5月24日(日曜日)
志摩地方はどんより曇り空です
来る6月6~7日
三重県多気郡明和町斎宮で
「齋王まつり」が行われる
齋王とは飛鳥、奈良時代から鎌倉時代まで続いた制度
天皇から派遣され伊勢神宮(神宮という)にお仕えした
皇族から選ばれた女性達
60代 660年に及ぶ制度で
齋王に選ばれた女性達の歴史を紹介するもの
明和町斎宮はこの齋王が暮らした宮殿跡があり
現在も発掘調査が続けられている
齋王や齋王制度につては関連HPでお確かめ願うことにして昭和58年にはじまり
ひのもとのみやび
目の当たりにできるまつりである
斎宮歴史博物館いつきのみや歴史体験館 を中心に歴史絵巻が披露される
いまから楽しみなまつりだ
カメラの被写体としても魅力あるもので
毎年多くのカメラマンや
取材陣が訪れる
写真はネットよりお借りしました
神宮関連の博物館はおかげ横町やおはらい町
などが目に付き見過ごされがちだ
神宮参拝のひとつとして
歴史や美術などにも
関心を持っていただきたいのだが
同日
志摩市浜島町では
「
いせえびまつり」がおこなわれる