ラベル 仕事 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 仕事 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年12月16日木曜日

大掃除 少しづつ・・・

 昨日あたりからトイレの換気扇が異音を発する

この家も築30年 あちらこちらから傷みが聞こえる


パナソニックホーム 昔のパナホームだ

コマーシャルで 「タマホーム」が出てから 紛らわしいので

パナソニックホームに改名したのかもしれん


そんなことはどうでもええが 異音の原因は何ぞや?

ゴミフィルターは毎月掃除しておるが 分解してまで見たことはない


トイレのドアを開けると照明が点き換気ファンが回りだす

ドアの開閉を感知して作動する「アクトスイッチ」なるものが付いておる

センサー部に詰め物をして停止状態にする カバーを外す

開けてびっくり・・・ 30年のホコリがびっしり詰まっとるがな

歯ブラシでホコリをこそげ落とし 掃除機で吸い取る

一通り掃除を終えて試運転 


静かになった! ええがな~


まだ使えそうやな 大事に使います

もう一台リビングにニオイセンサー付きの換気扇がある

こちらも同じようなもんか また分解して掃除するわ


今夜は西から低気圧 日本海側から寒気団が接近するそうや

雨降りになる 寒くもなる もう雲が立ち込めてきた

暖かくして過ごそう



2021年11月22日月曜日

ここんとこ 日記

 11月19日


洗面化粧台の照明灯が点滅し始めた

蛍光管は旧式のグロースタート式のもの 築30年とも成ると照明器具も古い

20Wの直管だが 今回はもうLEDライトに変えることにした

グロースタート式なので安定器がついている LEDには不要のもの

現在販売されているものにはグローに変わる 専用変換ランプなるものが付属している



コメリでLEDランプを買ってきて早速交換 グローを専用変換器に取り替え

LEDランプを取り付けた スイッチ投入即点灯 明るい

消費電力も18Wから6Wへ節電する とにかく明るい



11月21日

昼前からチエンソーの音がけたたましい

ここはある分譲地の中だが 土地だけ買って家も建てず放置された屋敷がある

敷地内の樹木が伸び放題 電線 電話線 ケーブルテレビなどの線にのしかかる

他人の土地なのでむやみに手を付けられず 市役所に陳情

NTTがたまらず来てくれて伐採してくれた



ヤマト運輸やプロパンガスの配達車が

フロントガラスやボデイを樹木にこすりながら

通過していく有様だった これできれいになった

ありがとうございます


我が家も冬に備え 庭木の手入れ

伸びすぎた枝を刈払い 手入れができる高さに調整した


11月22日

朝8時過ぎからポツポツと降り始めた雨

只今15時57分


強くなったり弱くなったり

今日いっぱい降るそうや

外の仕事はできんので 風呂の床と浴槽掃除

本日はこれまで

2016年5月15日日曜日

伊勢志摩サミット 賢島地域住民にIDカード 外務省


5月14日

外務省より

賢島住民や観光 福祉などの従事者で賢島に出入りする人を対象に

IDカード 通行車両証の配布がありました

これがないと仕事場に行けなくなります


いよいよ近づいてきましたね

2015年6月3日水曜日

牛赤身肉500グラム ステーキで



イオンで赤身牛肉500グラムを買った

今夜はガッツリ これをいただくことにする

たくさんの野菜も用意した

明日は奥さんがお休み

ワシは昨日今日と連休じゃった


先週 岐阜県恵那市へ車で出かけた

東名阪の集中工事で大渋滞

慣れない名古屋高速を通過するに心も体も疲れた

恵那峡に宿泊した それなりの宿だったのでソレナリ

今週は身も心も休めることにした


うまいもんを食って 心ゆくまで飲んで

明日からの仕事の原動力とする






2015年4月1日水曜日

花見と墓参りと・・・

3月最後の日 夫婦でお休み

彼岸に行けなかった墓参りへ出かけた

志摩から伊勢に行くには「伊勢道路」を使う

曲がりくねった道を通り 伊勢のトンネルを抜けると神宮

県営競技場 五十鈴川沿い 神宮会館などが一望できるところ

桜の花が絨毯のようにピンクや白の色を競う

生憎 車を停める余裕もなく通り過ぎたが 一見の価値あり



市内を通り「伊勢やすらぎ公園」へ

ここも山全体が桜に覆われていた





少し霞がかかっているが 桜が美しい


墓参を終えて 一路志摩へ

浜島温泉スタンドで温泉を買う

三重県知事選挙の期日前投票を市役所でした

投票日は勤務で来れないからだ


最後にイオン阿児店でお買い物をして帰宅

庭や玄関まわりの草刈りをして昼食

焼き鳥や揚げたこ焼きを肴に ビールで乾杯

二人で休みの日は昼から酒宴がお決まりコース

うまい! 

うまいと感じられる体に感謝

日々の勤労とこの体をくれたご先祖様に感謝

ありがとうございます

2015年3月11日水曜日

吹雪く3月10日 春とはいえど



雪が舞う




久しぶりにお休みだった

それも連休だ


ところが 突然の雪

雪が舞う 大粒の雪だ


もう3月も10日になり 春の便りもたくさん届く頃

この雪なのです

見ていて更に気温も下がり うっすらと白さが増すと

体が冷える


幸い10分ほど降ってやんでくれた

夕食は鶏ゴボウ団子を準備していたので あったか~い夕餉となった


春とはいえどまだ寒し!


2015年1月7日水曜日

新しい靴を買う

日頃の勤務で1日約7~8キロほど歩く

それに連れ 靴のくたびれ方も尋常ではない

毎朝 水を使う仕事もあり 水濡れのこともある





防水設計の靴にした

更に革の表面には 防水スプレーを施し万全を期す


当分の間今までの靴と交互に履くことにし

劣化の速度を抑えたい


近くのイオンで購入し 10%割引クーポンを使用した


2014年4月18日金曜日

1日1万歩以上は歩きます !!

晩酌の焼酎もうまい
昨年12月に今の仕事に従事してから

毎日歩き続けておる

最初の2週間ほどは膝の靭帯がギシギシと音を立てて痛み

湿布薬 鎮痛剤 サポーターのお世話になっておった



その痛み 膝のきしみからも開放され

日々平均歩数は 1万歩を下回ったことがない

本日 朝8時40分に家を出てから帰宅するまでの歩数である


人の平均歩幅は身長✕0.45だと言われている

1日約 8キロから10キロ近くは歩いていることになる

コレステロールの数値も改善され 主治医から処方の薬が少なくなった

「老化は足から」

のことわざ通り 歩かないとどんどん退化していく

おかげさまで 60歳を超えた今 

歩くことにより体が改善されていくのを身を持って体感しておる

毎日の晩酌もコトノホカ旨い



給料を頂いて健康になる

これほど有難いことはない

現在 少々の遠あるきも平気になってきておる

体調を維持し 思考力を維持し 日々健康に暮らす

これからも続けていこうと思う毎日

ありがとうございます




2014年2月2日日曜日

お金をもらって健康になる

昨年末仕事を変えた

現在はある宿泊施設の施設管理業務に従事している

増築を重ねた建物は複雑な「迷路」状態

移動は「徒歩」

100室ある建物は3棟からなり 階段を使っての移動は

足の筋肉の酷使につながった

勤務開始3日目から 腰から下の筋肉 腱が悲鳴を上げ始めた

今までほとんど歩く生活をしていなかった結果

運動不足の体にはこたえる



両膝の靭帯が「ギシギシ」いいはじめ

生まれて初めて靭帯の鳴る音を聞いた


痛み止めや湿布薬それにサプリメントなどに

おせわになっている

それでもひと月が過ぎた頃から徐々に痛みからも開放されてきた

筋肉や靭帯も「酷使に耐えるちから」を付けてきたのだろうか

階段の昇り降りに微かな重みは感じるものの

普段の生活に支障はなくなりつつある

60歳を過ぎての転職で得た「運動不足解消」


試みに 「万歩計」をつけてみた

出勤から帰宅まで仕事中どれだけ歩くのか

作業着のベルトにつけて仕事をする


これは2月1日の結果である

ワシの歩幅60センチとして10㎞以上は歩いていることになる

1日平均 16000歩は歩いている

「老化は足から」のとおり 田舎人は歩かなくなってきている

仕事のお陰で「歩かざるを得ない環境」をつくり

知らないうちに足腰が鍛えられていく


妻曰く「お金=「給料」をもらって健康になる」



ありがとうございます

2012年8月19日日曜日

入道雲

8月19日

朝起きたら東の空に入道雲が湧き上がっつてきた


今のところ10:00am
雨や雷の気配はない

昨日は全国各地で雷雨が大暴れしたらしい

我家から見える 文岡中学校 体育館
夏休みを利用して 改修 耐震化工事が行われておるらしい

今日は割と空気もかるい
湿度もそれほどではない

天気の急変もあるらしいので 用心に越したことはない
買い物も昨日 やっと休みがとれた妻と済ましてきた

お盆休みが取れず 8日ぶりの休みだった妻
ふたりとも お疲れ様で
体を休め 昼からビールで乾杯

食っちゃ寝の一日を過ごした
お疲れ様でした~

2011年9月3日土曜日

台風12号は?


9月3日
半月ぶりのブログ更新となった
あまりにめまぐるしく自分を取り巻く環境が変わり
その対応に追われている

台風12号は四国に上陸後我が志摩地方には大きな影響はない
他県で被害の遭われた方々 お見舞い申し上げます
コースや影響範囲が限られたせいか
幸いにも志摩地方は被害は少ないと思われる
風雨ともそれほどではなく地域差が感じられる

2010年12月8日水曜日

低温やけどに注意しよう

12月8日

身寄りのない高齢者の支援をしていたころのはなし


人間の体温計に目盛は42度までしかない(水銀)古いな~
それ以上の熱は余程のことがない限り
体温の上昇はないそうだ
体内以外でも外部から同じ部位に熱が与えられると
たんぱく質が変性しやけどになるそうだ
低温やけどの画像は「WEB]上にいくらでもあるので参照願うとして

さて 今回支援した患者さんは

右大腿部と左足首にやけど



原因は「電気あんか」による
低温やけどと診断された

糖尿病で体重もあり体位の変換もままならない
いきおい同じ部位に熱が集中し火傷となる
普通は血流がラジエーターの役割を果たし
熱の集中を防いでくれるのだが
高齢者や糖尿病患者は温度感覚も鈍くなるらしい

低温であっても長時間同じ部位に熱が当たると
水ぶくれや皮膚の深部に熱傷をおこす
普通の表面やけどとちがい
組織の深いところに熱が達するので
治りも時間がかかる

傷口が化膿するおそれもあるので
早めに専門医の治療をうけるべき

この方ご高齢で栄養改善の必要もあるとみられ
2週間ほどの入院措置となりそうだ

電気あんか 電子カーペット 電気敷毛布 カイロなどは
注意が必要だ
これから なおのこと寒くなる
高齢者や若い女性で冷え性の方は特に注意が必要だ
体を芯から温める生姜湯がよく効く
ノロウイルスにも効果があると専門家は言う
市販薬を飲むよりは 伝統のある治療法がいいかもしれない

極端に手足が冷え のどがいがらっぽく
下半身がむくみ 正座ができにくくなるようなら
甲状腺の検査をしてみるといい
自分自身が甲状腺機能低下症なので経験からいう
甲状腺ホルモンが出すぎれば バセドー病
その反対で出なくなれば 機能低下症だ
病院での血液検査を受けること

2010年10月30日土曜日

高野山へ

10月29日

仕事で和歌山県高野山へ行くことになった
老人施設に入居中の女性77歳の墓参が目的だ
大阪にお住まいの頃は毎月高野山へ来ていたという
三重県津市から車で約160キロ 3時間から4時間をみていた
朝8時に津市を出発 休憩等も入れて11時40分頃到着した
和歌山県橋本市から高野山への登山道があるが
道は細く 鬱蒼とした原始の山
おかげにクネクネ道で 冷や汗モノ



それでも何とか高野山にたどり着いた
弘法大師空海が修業の場としてひらいた
高野山真言宗の総本山だ
真言宗も主な宗派だけで18を超えるという
今回の仕事はドライバーに徹し 往復の運転をした





標高1000メートルの ”空中宗教都市”
気温も低く 防寒着をシッカリ着込んだ人が多い
私は”仏教”に関しては宗旨宗派が異なることもあり
どこの寺院に行ってもお参りはしない主義

今回は町外れにある「奥の院」
空海の霊廟があり その手前に
数万基の”石碑”が立ち並び圧倒される
”石碑”としたのは観光バスが着くと観光客を連れて案内する
”高野山ガイド”の説明に耳を傾けていてのこと
本当の墓は別なところにありながら 高野山へも墓所を設けているので
形式的なものだという 魂はここにありません
これば単なる石碑ですといい 観光客の笑いを誘っていた
少しでも天国に近くへの思いで ここに墓所を設けるのか
中には日本を代表する企業の慰霊塔などが立ち並び
コマーシャル合戦をしているかのごとく映るのは私だけかな
「名刺受け」なる石碑を設けている会社も多い
なんだここは?

Panoramioへリンク


”お大師様”の霊廟にお参りをし
空中都市は気温も下がり ご本人さんの体にも震えが来た
体調をくずされてもいけないので 残念ながら
”お墓参り”は叶わなかったが
帰路に着くことにした




空中宗教都市”高野山”
100を超える寺院がたちならび
その大半が”宿坊”を兼ねるという
観光協会も「旅館案内」ではなく
”宿坊案内” の文字が


8つの峰が重なり 蓮の花が咲いたような形とされている
高い 八つの峰 高八山=高野山か







とういわけで墓参の願いは叶わなかったが
依頼主を無事施設までお送りできたことは
自分の仕事としては満足

だが信者か仕事でなければ 
”もう二度と行きたくない”ところではある
朝5時起床で 帰宅午後9時 
自分自身に お疲れ様