2010年2月28日日曜日

チリ地震と津波

1960年 
現在の鳥羽市浦村町での浸水被害写真



2月28日



南米チリでまた大規模地震が発生したらしい
1960年 50年前にも発生し
日本にも大きな津波の被害を与えた
伊勢湾 英虞湾 的矢湾にも被害をもたらしたらしい


当時はまだ幼くその様子など知るべくもない
写真はネットから拝借してきた 三陸地方の物




我が地方は三重県南部
予想到達時間は14時30分頃
どの程度のものなのか



今回の地震 津波は早くから到達時間や波の高さ
などが想定されて発表され 逐次放送されている
50年前とは大きな違いがあるのだが
被害が無く また もし被害が出ても 小さいことを願うばかりです

2010年2月25日木曜日

自分のブログってどうなん?

2月25日



暇人は日記としてこのブログを書いておるんやが

人の事は言えんが どこに自分の言いたいことが書いてあるんか

まったくわからん 広告で埋め尽くされたブログに出会うことがある



アフェリエイトとかいうもんらしいけど うんざりやな

ワシのブログも一部分に出るようにはなっておるけど

自分の書いた文章や事柄に連動して勝手に広告が変わるようになっとる



ブログを書き始めた頃はブログランキングサイトに熱心に成ったこともある

意識して文章を書くようになると 自分らしさが消えてゆく

「ブログランキングに参加しています ポチっとこれを押してね」

よく見かける文字や
今はもうそういうことにも冷めてしもた 
ランキングの呪縛からは解放された
アホラシ




本のブログを集取、解析している会社がある

ブログを解析することで 話題の言葉 関心事が見えてくるらしい

皆声jp」というHPもあった
独自の分析で勝手にランク付けはされているが
こちらのほうが よほど信頼に足る



誰しも気になること 知りたいことは ブログに書くかもしれん

ワシのブログは「日記」や 

ボケ防止に 指と頭と PC使うてわからんこと 知らんこと

自分に為になるやろと 思うことの検索をし 納得している





奥さんと散歩の途中に 「賢島大橋」が見えるポイントで撮影
写真は「Panoramio」へ投稿する 順次採用され
Google Earthと連動して見るのも楽しい

2010年2月23日火曜日

春の息吹 もうすぐ

2月23日


我が家の庭をカメラを提げて 歩いてみた

気温14度 もう春や~



お多福アジサイの目が出てきた

剪定もきちんとした

こんなにと 思うほど切り詰めても

生命力は強いもんやな



マンサクも花芽や 花が咲いとるぞ

「まんず 咲く」 =一番に咲くからきたらしいが

もう少しで 花ざかりになりそうや


我が家の水仙はまだ花芽もない

4月になる頃 ようやく咲く

こちらは お向さんの家の水仙



沈丁花 

今日 花房に 開花が見られました

匂ひも ただようのでせうか?








2010年2月21日日曜日

鯛のあら炊き

2月221日

昨日奥さんが 鯛のあらを買ってきた
暇人 あした 「鯛のあら炊き」食べたいと のたまふ

昼過ぎから 早速下処理
熱湯を鯛にかけるが 直接当てると皮が剥けてしまうので
紙を一枚置いて お湯を回しかける
すぐ 水に取り 汚れ 鱗を洗い流す

暇人流は 
ごぼうを敷き その上にアラを並べる
まず酒だけで煮る これで臭みはほぼ抜ける
煮えてきたら砂糖を加え 甘みをしみ込ませる
黒蜜を使うと砂糖よりこくが出て さらりとする

醤油を加えて 3~4分煮る アクが出れば取る
しょうがを入れて煮ても良い
煮汁にみりんを加えて つやを出す
鯛の上に回しかけ 全体に照りを出す

鯛を煮すぎると堅くなったり ボソボソになる
鯛や魚類はある程度煮たら 煮汁と別にし
煮汁だけ煮詰めて 魚にまとわす

「煮付け」とは 魚に煮汁を付けながら食べるので
煮付けというとも 多くの調理師に聞いた

魚の色が変わるまで煮たら 甘露煮か 煮しめだとも言われた
まるで 「おせち」やね

程よく柔らかさが残り 魚そのものの味も楽しめる
まあ個人の 好き好きの問題ではあるがな






ラップ類は頭がどこへくっついてしまったか
わからんようになることが おます
輪ゴムを2本ほど ラップにゆるくまきつけ
輪ゴムを回すと あんがい 端っこが出てきよる

2010年2月20日土曜日

散歩と日帰り温泉

2月20日

昨日は奥さんがお休みだったんで また散歩にでかけました
我が家から神明港へ出て賢島別荘地をひとあるき
約1時間の散歩です

途中には 収穫しないまま放置された みかんの一種
地面に落ちても 鳥もつついておらんようです


もう梅は満開状態
志摩市大王町波切の「大慈寺」では
「てんれい桜」が見頃をむかえているという
週明け月曜日にでも見にゆくか





散歩から帰り 伊勢の日帰り温泉施設
「みたすの湯」へ行くことに決まり
久しぶりに 「釜風呂で」汗を流してきた




夜は 野菜や肉を焼いて我が家で言う「なんでも焼き」で晩ご飯
ちょっと飲みすぎたのか 疲れからか 気分が悪くなり
早めに寝てしまった 今日は少し胸がむかつく
二日酔いかな~ 

2010年2月15日月曜日

今夜のおかずの下ごしらえ

2月15日



明日は 妻がお休みなので
ゆっくり 食事ができます
下ごしらえをしましょう

冷凍のそら豆は 濃いめのだし汁につけて


昨日 石狩鍋に入れるつもりで切った大根やけど
いれるん 忘れました ボケ!
そんで きょう ゆず胡椒と削り節で和えて サラダにします


里芋です 茹でて皮を剥いて 片栗粉をまぶしてあります
油で上げて あまからタレをからめます



鮭は幽庵焼きにしましょう
只今 漬け込み中



キャベツと野菜とシーフードのオイスターソース炒め
中国4000年の調味料 オイスターソース
煮物 焼き物 炒め物 下味に 主役に 万能調味料やな
あとは 赤い缶の ウェイパー(味覇)
これも欠かせませんな スープにチャーハンに一家に一缶です




じゃがいも これ どないしょ
小さく切って 皮付きのまま フライドポテトにしよか

2010年2月14日日曜日

オリンピック てか?

2月14日

2月もはや 半分すぎてしまう
年が明けたと思ったら すぐやね~
なぜか 無為に過ごしてしまう自分が悔しい

昨日から冬季オリンピックが始まったとか?
余り興味もわかんので 映画三昧の日々
wowowは「地球の危機」特集 

ところで
スケボーの「こくぼくん」とかいうお兄ちゃんが
服装や態度でうんぬん・・
スケボーとはああいう服装をした者たちがするスポーツやろ
ヒップホップ? ジャマイカン風の頭髪
この人達に
そんな程度の高いメンタリティなんて期待する方がアホ

そんな競技を種目にするのもおかしいし
服装や態度やゆうて 取りざたするのもおかしいわな
「オリンピックなんて」と思とるんかもしれん
プロとしての評価のほうが高いんやろ?
こんなとこ 出てこんで よかったのにな~
こうなったら メダルでも取って 
ジジババ 納得させるしかないか
「ウッせ~な」

オリンピックには興味がわかんけど
この若者には ちょっと興味がわいたな

またぞろ 自民党は鳩兄さんさんのことで オカンにまで
出張喚問しようかゆうとる ???
司法に任せや!!
 


今夜は 「石狩鍋」です

2010年2月13日土曜日

白菜鍋

2月13日

昨日は結構冷えたので 鍋物にした
白菜が一個あったのでそれを使うことにする
干しシイタケで出汁を取り
白菜と豚肉 鶏肉を少し それに春雨です
ごま油をたっぷりいれて 塩 醤油で調整

あとは自分の好みで とんすいに 一味や七味
刻みネギ なんかで調整
たくさん白菜が食べられるのでいい
それに ごま油の香りが 食欲をそそる




毎朝作るお弁当
今日のメニューは
キャベツのコールスロー かぼちゃの煮付け
肉団子の甘酢がけ 竹輪のたいたん 
スクランブルエッグ 塩鮭 梅干し
こんなところやな~ 



2010年2月11日木曜日

サラリーマン川柳 

第一生命のサラ川 投票が始まりました

思わず納得 泣ける ・・・

ぜひご投票を!!


 サラリーマン川柳

Google Buzz はじまる

2月11日

Googleがまた新しいサービスを始めた
Gメール のユーザーに 新しいコミュニケーションツール
Google Buzz(グーグル バズ)を
(蜂が集まり 羽音がぶんぶんする様)
メール機能に組み込んだ

オバマ大統領や鳩山首相まで参加した
twitter
facebookなど 
いま 「つぶやき」だらけの世界になってしもた

twitterは匿名で公開できるので そこいらが好かれとるんかもしれん
匿名や 身分を隠してでは言いたい放題になる可能性も大きい

このご時世では ちょっと「愚痴」もこぼしたくなるんやろ

twitterもGoogle Buzzへリンクは取れるし

今 twitterでは大騒ぎになっとる

Gメール利用者には付加機能と言うことで利用可能やが
使う使わんは 本人次第
Gメールの設定を開いいて ラベルを開き 「非表示」にすれば
機能は消える


限られた範囲 会社 サークル 大学などではその有効性が
注目を集めている 

ワシはtwitterには馴染めんかった
バズはある種 信頼がおける

どういう使い方をされるのか じっくり見ながら
自分なりに利用法を考えて見ることにする

おじんが 新しいものに飛びつくのはむつかしい
様子見とまいろうか

twitterにしろBuzzにしろ 中高年には近寄りがたいものがある
意味のわからん 数行の文字に情けなさを感じる
悔しまぎれではないが 「煩わしい」
Buzzの出現で こうういう機能の性格があらわれてくる
使うのか 使わないのか どれを使うのか 個人の問題
棲み分けが鮮明になるんやろな

グーグルに望むのは 
「仏作って魂入れず」
ユーザープラザがないことか

2010年2月10日水曜日

朝もや

2月10日

今朝いつものように6時 起床したら
ナマ温かく 
霧? 

真っ白になっていて 見通しがよく効かない







こんな状態も9時過ぎには晴れた
ちょっと びっくりの朝やった

生ワカメのしゃぶしゃぶ

2月10日

昨日は妻がお休みだったので 買い物におでかけした
二人で食べる分だけと思っていても
結構 野菜類は食べてしまうものや

弁当作りもあるので 「おかず」になりそうなもんに
目がいってしまう

夜は「鳥の水炊き」にしようと言うことになった
鳥のブツを買い入れて準備万端

鮮魚コーナーに新物「生ワカメ」があったので これも買う
酢の物にしてもいいが
鳥の水炊きと並行して 「生ワカメ」のしゃぶしゃぶもいいかも?






生ワカメは黒味の濃い茶色をしている
鍋のスープにくぐらすと 一瞬で鮮やかな緑色に変わる
ポン酢と 薬味のねぎ 好みで七味なんかといただく


マジックを見ているように 一瞬の変化 みごとです
二人でワンパック みんな食ってしもた
水炊きも大変おいしゅうございました



マックスバリューで 鮭のフィーレをかう
980円  弁当のおかずや 
石狩鍋 何でも使えそうなんで

小さく切って ジップロックに入れて保存しておこう

2010年2月8日月曜日

ぶらり そこまで でも懐かしい 伊雑宮へ

2月8日

きのう 天気もよくまあまあの お出かけ日和でした
急に思い立っつて 志摩市磯部町
神宮別宮 伊雑宮へ行ってみた
皇大神宮 志摩一宮 遠宮の役割



子供の頃は「お御田 おみた」という御田植神事がある神社の認識しかなかった
6月24日の「御田植祭」は日本三大御田植祭が行われることでも有名だ
あと二つは  千葉 香取大神宮
         大阪 住吉大社

御田植祭当日は志摩一円から多くの人があつまり
露天なども出て賑やかだった思い出がある

中学高校になるとそんな「まつり」からも遠のいてしまった


神域と隣接する 
御田植祭が行われる「田」を含めると結構な広さがある

いまは整備されて大変綺麗になっている
子供の頃のイメージとかけ離れてゆくのに 時間を感じる



鳥居をくぐり 手水を使い 神域へ
前方に2本の杉の巨木
1本は大きく傾いてはいるが 折れてはいない
ただし 支えが付けられているのだが

皇大神宮 別宮 伊雑宮ご正殿

もう何十年ぶりに来たんやろ




神宮と同じく伊雑宮も「遷宮」が行われる
社殿左には 「み敷地」が用意されている






先程の 2本の杉の木 








こんなふうになっておりました


支柱が立てられ この木を支えていました


風が吹くと「ギッギッ」と支柱との摩擦で音が聞こえます


社務所の近くには こんな木も


根元が大きく コブ状にになっていました


どれほどの時を経てきたかは わかりません









「御田植祭」がおこなわれる「神田」






日本人が稲作を通じ神と一体感を享受する神事


日本書紀に


「斎庭の稲穂の神勅」というのがある





「吾が高天原に所御(キコシメ)す斎庭の稲穂を以て、亦吾が児ミコに御(マカ)せまつるべし」
神代から日本人は稲作を尊び その恵みに感謝を捧げてきた








人間より大きなもの 力のあるもの 自然現象 すべてのものに


神が宿るを 当然として受け継いできたのだろう


だから 「八百万の神」を産んできた心広い 稀な人種とも言える





「太一」 たいつ または たいち と読む


「太」は  至高 宇宙 天界の概念


「一」は 物事の根源 始まり 唯一












 人の多く集まるところや 催し まつりなど 元来好きではない私にとって


「お御田」の写真などあるはずもないので WEBから拝借してきた


伊雑宮 御田植祭





地元にいるとつい 近くやからと思い込み


「知ってるつもり」が多いことに気づく


案外 「地元のことは地元民が一番知らない」かも?





若い頃聞いていた ラジオ番組で 永 六輔や 小沢昭一が


よく言っていたこと


「普段通らない道を通ってみる 入ったことの無い世古に入ってみる」


当たり前としていることを 少し変えてみるだけで そこに 「たび 旅」がある

2010年2月4日木曜日

カーペンターズ 青春の・・・・おもひで



2月4日はカーペンターズ
カレンの命日だ
亡くなって 27年
美しい発音の英語で わかりやすかった

マスゴミの餌食になったひとり

カレンが生きていれば60歳・・・

2010年2月1日月曜日

PANORAMIOを使ってみた

Panoramioとは

Google map のサービスの1つ

自分の写真を投稿し

全世界の人に見てもらう

Google Earthと連動しています

地元の名所旧跡 観光地 美しい景色など

風景写真に限った 写真投稿サイト

ただいま 順次アップロード中です

Panoramio