ラベル 写真 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 写真 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年11月12日土曜日

日帰り旅をたのしむ

10月25日

 いい天気が続くので先月末から妻の休日のたびに日帰りで散策を楽しむ

密集を避け人の少ない所に平日出かける

10月25日は紀伊半島を南下 紀伊長島へ出かけた

目的はドライブとお買い物 我家からは片道75キロ

高速道路を使わずの旅 

このあたりは昔からマンボウが採れたらしい

数年前この道の駅の向かい側でマンボウの解体を見たことがある


もともと賢島のマリンランド入口にあったモニュメントで マリンランドの閉館に伴い

紀伊長島に寄贈された



駅舎は緑色のピラミッド型
近辺はミカンなどの果実栽培が盛んなところ

ミカンや柿などが売られていた

内部は水産加工品を中心に農産品など大きな特徴はない

夫婦で人混みを避け静かに行動している


入江に面し穏やかな景色

特に何をしようとかの目的はない 夫婦での時間を楽しむ


2022年6月3日金曜日

梅酒の漬け込み

 梅の漬け込みを始める




用意しておいたホワイトリカー(焼酎)35度の高アルコール

氷砂糖1キログラム



広口瓶に梅1キロ 氷砂糖200~400グラム 甘めを好みなら増やす

我が家は300グラムとした


同じようにもう一つの瓶にも投入



瓶フタに仕込み日付を記入し すべて完了

キッチンの床下収納に収め 半年から1年待つことにする

美味しい梅酒になりますように



2022年5月30日月曜日

梅酒造り準備中

 数年ぶりに梅酒作りに挑戦しよう

近くの「志摩海道」で南高梅を買ってきた

1キログラム ¥880  イオンより¥100安かった




写真を撮ったら足先まで写っていた トリミングし忘れた

これもまあええがな


イオンで焼酎2本と氷砂糖を買い求め

梅酒作りの準備に入ります

近日公開予定


2022年3月5日土曜日

令和4年 さくら便り

 3月になった

世の中はコロナとロシアのウクライナ侵攻で騒がしい

中国でのパラリンピックは何処へ


ここんところ暖かい日が続く ようやくエアコンの暖房から開放されつつある

気温の上昇とともに桜の便りもチラホラ

近所をドライブがてら桜を探す 見つけたぞ

神明漁港近くの埋立地 ボランティアの方々がバラや草花を植えているところ

賢島への国道沿いにある


10本近くある桜の木に花が付いていた

今年はじめての桜や




マスクをしておるので殆ど匂いは感じられん

気候も良くなっつてきたのでまたドライブにでも行こうかな

ほんの少し春便り


2021年12月16日木曜日

大掃除 少しづつ・・・

 昨日あたりからトイレの換気扇が異音を発する

この家も築30年 あちらこちらから傷みが聞こえる


パナソニックホーム 昔のパナホームだ

コマーシャルで 「タマホーム」が出てから 紛らわしいので

パナソニックホームに改名したのかもしれん


そんなことはどうでもええが 異音の原因は何ぞや?

ゴミフィルターは毎月掃除しておるが 分解してまで見たことはない


トイレのドアを開けると照明が点き換気ファンが回りだす

ドアの開閉を感知して作動する「アクトスイッチ」なるものが付いておる

センサー部に詰め物をして停止状態にする カバーを外す

開けてびっくり・・・ 30年のホコリがびっしり詰まっとるがな

歯ブラシでホコリをこそげ落とし 掃除機で吸い取る

一通り掃除を終えて試運転 


静かになった! ええがな~


まだ使えそうやな 大事に使います

もう一台リビングにニオイセンサー付きの換気扇がある

こちらも同じようなもんか また分解して掃除するわ


今夜は西から低気圧 日本海側から寒気団が接近するそうや

雨降りになる 寒くもなる もう雲が立ち込めてきた

暖かくして過ごそう



2021年11月22日月曜日

ここんとこ 日記

 11月19日


洗面化粧台の照明灯が点滅し始めた

蛍光管は旧式のグロースタート式のもの 築30年とも成ると照明器具も古い

20Wの直管だが 今回はもうLEDライトに変えることにした

グロースタート式なので安定器がついている LEDには不要のもの

現在販売されているものにはグローに変わる 専用変換ランプなるものが付属している



コメリでLEDランプを買ってきて早速交換 グローを専用変換器に取り替え

LEDランプを取り付けた スイッチ投入即点灯 明るい

消費電力も18Wから6Wへ節電する とにかく明るい



11月21日

昼前からチエンソーの音がけたたましい

ここはある分譲地の中だが 土地だけ買って家も建てず放置された屋敷がある

敷地内の樹木が伸び放題 電線 電話線 ケーブルテレビなどの線にのしかかる

他人の土地なのでむやみに手を付けられず 市役所に陳情

NTTがたまらず来てくれて伐採してくれた



ヤマト運輸やプロパンガスの配達車が

フロントガラスやボデイを樹木にこすりながら

通過していく有様だった これできれいになった

ありがとうございます


我が家も冬に備え 庭木の手入れ

伸びすぎた枝を刈払い 手入れができる高さに調整した


11月22日

朝8時過ぎからポツポツと降り始めた雨

只今15時57分


強くなったり弱くなったり

今日いっぱい降るそうや

外の仕事はできんので 風呂の床と浴槽掃除

本日はこれまで

2021年8月2日月曜日

組子細工をたのしむ

 


熱いな~

世の中はコロナ感染者の増加とオリンピックの話題ばかり



ふとしたきっかけで組子細工を知った

Amazonなどでキットも売られているので

高度な細工に挑戦するのもいいかも


早くオリンピックが終わることを願っております

平和の祭典が政治色丸出し

果ては誹謗中傷だらけ


あらためてオリンピックのあり方が問題提起されておる

参加することに意義がある!

原点回帰があってもいいのでは?


アテネへ帰ろう!!


2017年12月30日土曜日

今年もあと二日 正月の準備

特別なことはないのだが

もう間もなく 平成29年が終わる

新年を迎える準備として 「注連縄」の架け替えがある

わが地方では1年中注連縄をかけている

今年の分は近くの神明神社にお札とともに納め

越年のどんど焼きに使われ

「無病息災」を祈る


今年一年の自分や妻へのご褒美として ささやかなプレゼント


近くのコメリで お歳暮ギフトの廉売がありそれを求めた

元の値は¥5000 それを¥2000で買うことができた

満足 満足


テーブルも25年が経ち 傷だらけだ

テーブルクロスを買って 目隠し

新年を迎えるにいいきっかけにになった




2017年12月5日火曜日

叙々苑たれ漬け スペアリブがうまい!!

最近は結構肉類が食卓に上ることが多くなった


基本的には叙々苑のたれに ショウガ 日本酒をまぜ

ジプロックに入れて数日冷蔵庫で休ませる

食べるときはステーキ皿に並べ


IHのグリルで上下両面から焼く

ジュウジュウと音を立てながら食卓へ

熱いうちに骨をもってしゃぶりつくのがうまい

しあわせ しあわせ

ありがとうございます

2017年11月17日金曜日

さざんかが咲き始める

11月17日

今日は休日

朝から小さな庭を耕し
腐葉土などを混ぜ入れ 土壌改良する

ふと見ると玄関前の山茶花の木に
花が二輪ついていた



これから来年1月中旬まで たのしめそうだ



それにつけても 最近のテレビは同じ出来事を どのチャンネルも同じ時間帯に

これでもかと見せつけてくる

山尾何某という代議士のこと 相撲界での暴力問題

詳しいいきさつもわからんのに ああだこうだと だらだらと垂れ流す

それも訳もわからんコメンテーターとかが まくし立てている

いい加減やめてほしいものだ

だから BSやCS放送の専門チャンネルに逃げられてしまうのだろう

選択の自由と言えば それまでだが

東京中心の話題や事件はその地域だけでやって欲しいものだネ




2016年3月30日水曜日

伊勢志摩サミット 警視庁 志摩市で活動開始




3月28日 志摩市では外務省が地域住民対象に説明会を開催した

1. 5月21日以降賢島に入るにはIDカード 車両証の提示が必要

2. 賢島橋 賢島大橋に保安検査所が設けられる

3. 近鉄志摩線の賢島乗り入れは禁止 鵜方駅が終点となる

4. 住民のいる「間崎島」定期船は 志摩地中海村を発着所とし鵜方駅までの

     代替交通手段を確保する 

                                       以上 3/29 中日新聞要約


3月29日 東京 警視庁より200人の機動隊員が派遣され警備に着手

早朝より志摩市のすべてが警備下に置かれた





志摩市で 東京警視庁のパトロールカー 他府県警察車両を見るとは思わなかった

他にも 北海道警 千葉 など6都道府県の警察車両が確認されている

サミット終了まで延べ全国2万人の警察官

海上保安庁などの動員が予定されているらしい


機動隊員も賢島中を隊列をなして警備にあたり

藪や入江 橋の下  ありとあらゆる危険と思われる箇所の捜索安全確認をしている



賢島駅には警備車両が常駐 制服 私服警官が島中を警備している

いよいよ賢島サミット近しの感が強まる

道路や通信 監視カメラの整備 

サミットを契機に「志摩市が」どう変化していくのか見つめていく

地元民としては 無事何事も無く過ぎてほしいばかりなのだ




2016年3月26日土曜日

賢島サミット近し 整備進む近鉄賢島駅

改装された近鉄 賢島駅


「伊勢志摩サミット」に伴う賢島駅のリニューアル



広く 明るくなった






タクシー乗り場




タクシー乗り場と

志摩観光ホテルグループ専用送迎車待機場(ひだり)

2016/03/25  17:00




2016年3月16日水曜日

伊勢志摩サミット 賢島に桜咲く


3月11日 16:55

賢島サミット工事現場の片隅で咲く「さくら」を発見

サミットが開催される「志摩観光ホテル」

それを有する「近鉄グループ」

まさに 近鉄と志摩観光ホテルの威信をかけた仕打ちが

地域住民を圧迫する

賢島を開拓開発してきた自負があるのだろう




クソ田舎で なんにもない賢島は

住民も少なく 賢島自体は10メートルほどの「かしこじまはし」と

賢島大橋の二箇所で結ばれているだけ

警備や管理が容易というだけで選ばれたが



サミット開催までは連日工事が続く

志摩観光ホテルグループが我が物顔に賢島駅を占領し

グループの賢島宝生苑 プライムリゾート賢島などの送迎バスを優先している



報道での華やかさなど何もない



片隅でひっそり咲く さくらに健気さを感じられずにはいられない

これからも伊勢志摩サミットに伴う変化を追い続けていく








2016年3月10日木曜日

伊勢志摩サミット開催地 知られざる賢島

今年5月26.27日 志摩市阿児町神明賢島で

「伊勢志摩サミット」が開催される

サミットとは「頂上」 ラテン語で「最高」を意味するという

世界の先進国首脳が集まり 国際社会の問題 

平和と繁栄について意見交換をする場であるらしい


主会場となるであろう 「志摩観光ホテルベイスイート







このホテルの近くに忘れ去られようとしている

「金毘羅さん=金刀比羅宮」がある

古くから海上安全の守り神として信仰を集めてきた

おそらく鳥羽分社からの分社であろう






社殿への階段


賢島金毘羅さん社殿


賢島サミットが早く無事に終了してほしい地元民の願いを込めて参拝した

賢島は「真円真珠」発祥の地でもあり

多くの方々が挑戦し 

夢破れて失意を味わった人 

またその犠牲となった「アコヤ貝」があることを忘れてはならない


賢島遊覧船乗り場近くに

「円山公園」がある

近鉄観光船切符売り場と中義水産の間に「道標」があり

小高い丘へと続いている

そこには 「養殖による真珠」に命をかけた二人の研究者

西川藤吉

見瀬辰平



「量産体制」を完成した御木本幸吉 の名が刻まれた頌徳碑と真珠貝供養塔がある




知られざる「賢島」を訪ねてみるのも意義があるだろう

賢島周辺は連日工事が続き 

警察官や機動隊 私服警官による巡回警備が厳しくなりつつある




報道では華やかに「伊勢志摩サミット」と話題を提供しているが

地元民は不安や規制による束縛から一刻も早い解放を願うばかりである

私もサミットによる地元の変化を出来る限り記録しておきたい思いがある



2016年3月3日木曜日

マンボウモニュメント除幕式 志摩マリンランド

伊勢志摩サミットにむけて

近鉄賢島駅周辺は連日工事が続いている

志摩マリンランドでは入り口に新たに

「マンボウ」のモニュメントが設置された


仕事で近鉄賢島駅に出入りする

このモニュメントの設置作業を見ることができた

トラックに載せられてきたマンボウ

クレーン車で所定の位置に据えられた




地元保育園児がモニュメントの除幕を行い

お祝いの踊りを披露した





国内で捕獲された最大級のマンボウを表しているという


3月1日からは近鉄賢島駅に数人の警察官が常駐し

付近の警備 交通指導などを行っている

いよいよサミット近しの感がある


地元民としては無事何事も無く 早く終わってほしいことを願うばかり

報道される期待や華やかさは微塵も感じられない

地元民のつぶやき


2016年1月20日水曜日

2016 初雪

昨夜19日午後10時ごろから雪がちらつき始めたらしい

朝目覚めると辺りは銀世界


気温も低く北西の風が冷たい

志摩地方では処によるが 日差しもまばら

それでも日の光が当たると暖かい

「北風と太陽」の物語が思い起こされるのは 歳のせいかな








近鉄賢島駅

5月のサミットを控え 駅ホームや駅舎の屋根の補修に多くの労力が費やされている


しまかぜや 伊勢志摩ライナーが並ぶ賢島駅



この写真を撮ろうと週末には多くの鉄道ファン

家族や観光客がシャッターを切るところ




今 賢島駅 志摩観光ホテルクラッシック

志摩観光ホテルベイスイートを

近鉄の威信をかけて関係施設の改装 改築に余念がない


国や三重県もサミットを控えインフラの整備に相当の予算をつぎこむという


地元民は多くの制限や規制を求められそうだ

まだ地元民に対して具体的な説明は行われていない

地元自治体 住民はサミットは早く終えたい

その後の国民の観光や世界へ向けての取り組みに期待が募る