ラベル パソコン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル パソコン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年11月1日火曜日

11月になった

 11月1日

今年もあと2月となった

身の回りに特段の変化はない

一月以上ここにも来なかった コロナの規制も緩和しつつあるなか

また感染者がじわじわと増えつつある 長い付き合いになりそうや


最近の話題としてはソウルのハロウィン雑踏事故 

ようやくコロナ禍から開放された若い人たち 人恋しさから参加したのか

まあ何れにしろ都会と田舎の差は大きい 大都市ならではの楽しみなんやろな

ワシラの田舎でそんな事しとったら 白い目で見られる


ハロウィンはキリスト教には関係ないそうや

古代アイルランドやスコットランドに住むケルト人の祭りが起源という

キリスト教では承認されておらんそうです

クリスマスにしろこのハロウィンにしろ儲けが期待できそうな企みで

企業やマスコミが煽っておるだけ

高齢者にはほとんど関係ございません


連日マイナンバーカードに関する話題が多くなってきている

マイナカードに紐付けされるもの

公金受取口座の登録 年金記録 医療費関係の記録確認 

最近は健康保険証の登録と確認  運転免許証などなど

ワシは運転免許証以外はすでに登録した

かかりつけ医院にもマイナカード読み取り機が設置され 支障なく受診できる

情報漏れなどに対して危惧する人も多いが これ一枚で済めばありがたい

マイナカードが嫌なら自己責任でヤメておけば良いことだ


2022年4月3日日曜日

なにかおかしいぞ?!

 以前からなにかおかしいことがある

我が家の敷地内や畑にゴミや異物が捨てられておることがある

門近くにごみがあったり

畑に薬のプラゴミ 小瓶などが紛れていたりする

そんなところに捨てた覚えがない


安全を考えて自衛手段を取ることにした

防犯監視カメラの設置だ



我が田舎では手に入らないので Amazonで買うことにした

1時間ほどで取り付け完了

パソコンやルーターへの設定も終えて

試運転してみる



上出来ではないか

通常時は定位置を睨む

人体や動くものを感知すれば自動追尾する

これまで夜間は安全のため玄関灯を点灯していたが 消灯

カメラの暗視装置により動体を検知 ライトを点け追尾する

これで24時間監視ができる 日付 時間別に録画されている

あとはカメラの耐久性の問題 少し安心できるかな

2022年3月27日日曜日

テレビが映らん

朝6時に起きてきてテレビの電源を入れたが 声はすれども姿は見えず

配線のチェックやリセットを繰り返したが映らん

そのうち妻も起きてきて 顛末を話す

10日ほど前から急に画面が真っ暗に成り 点いたり消えたりを繰り返したことがある

遂にテレビの寿命も切れたか 2010年製だからさもありなん

妻と相談して買い換えることにした 

朝10時 近くのケーズデンキへ 色々見て比べもしたが

壊れたテレビ シャープアクオスの後継機にした 以前は32型だったが

今回は42型にした



持ち帰り セッティング 

ケーブル配線 電源投入 チャンネルの設定や画質 音響部分の調整

サウンドバーの取り付け すべて完了した

早速テレビの電源投入 果たしてうまく映るでしょうか

おお~ ええやんか 画面もきれいです



以前のテレビは電気屋に持っていき リサイクルします

朝からお騒がせの一日でした

 

2021年12月20日月曜日

新型コロナワクチン接種証明書発行

 12月20日

今日から「新型コロナワクチン接種証明書」のデジタル版が発行される

早速トライしてみた Google PLAYストアなどで専用アプリをインストール

予め用意するものは マイナンバーカードだけ

アプリの指示に従い進めていく 利用規約を読みすすめる 規約承認する




マイナンバーカードの用意の指示があるのでカードの上にスマホを置き

暗証番号入力だけする

個人情報が表示されるので確認する 間違いなければ 発行ボタンを押すだけ

すぐに証明書が発行された



2分もあればできる 

70歳のじじいでも簡単であった 

わがクソ田舎では提示を求められることはないだろうが

あるに越したことはない

2021年11月13日土曜日

マイナンバーカードと悪戦苦闘

 衆議院選挙が終わり 第二次岸田内閣がスタートした

各党選挙公約で補助金 支援金なんだかんだとバラマキ公約が話題となった

18歳未満への給付金の取り扱いについて 自民党 公明党間の意見の相違があった

協議の結果 10万円のうち5万円の現金給付 

残り5万円は教育関連支出に限られたクーポン配布となるらしい


マスコミでは始まらぬ前から憶測を交えて 混乱を起こしかねない報道があった

自分としては18歳未満の云々にはもう該当しないのでどうでもええこと




政府はマイナンバーカードの普及を目的にマイナポイント事業を始める

1つは   健康保険証利用申込み

2つ目は  銀行口座紐付け申し込みで 

      各項目7500円のマイナポイント付与をするという




ここで (マイナンバー」と「マイナンバーカードの違いを確認すべし


ワシはすでにマイナンバーカードの交付は受けているので 

マイナポイント付与の受け皿を作らなければならん


マイナポイントはキャッシュレス決済が対象となっておるので

自分が主に使う電子マネー またはクレジットカード会社での事前登録を行い

決済サービスIDとセキュリティーコードを受け取らなければならない


キャッシュレス決済会社より

IDとセキュリティーコードが発行されたら

必ずメモをとるか プリントアウトしておくこと


「マイナポイントの申込」へ

スマホやパソコンから手順通りすすめる

パソコンからは画面内にある「マイキーID作成準備ソフト」のインストールと

ICカードリーダーの別途購入が必要 約(¥1500~5000)くらい


ワシは高齢者でスマホの小さな文字が読みづらく 

指も自信がないのでカードリーダーにした


使い慣れたキーボードが安心

手順に従い入力 確認ができれば完了!

できたど~


今回は「マイナンバーカード健康保険証」利用申請を行う

マイナポータルサイト  を開いて


健康保険利用申請をした

マイナンバーカードを用意し求められる手順通りに入力 確認すれば完了

ほぼ1時間ほど確認しながら上記すべての手続完了


銀行口座紐付けは詳細が発表されておらず まだわからん

すでに数年前に各自治体から「個人番号通知書」と紙製のカードが全国民に

送付されており 

勤務先や銀行から番号の問い合わせががあり報告済みのはず

自営業者やフリーターなどは納税申告時に収録されています

銀行の休眠口座を届ける云々の話題があるが 銀行は名寄せをすればわかること

 


マイナンバーカードの安全性について危ぶむ声も多くある

マイナンバーカードのチップには何も記録されておらず 

各所管庁へのプラットフォームでしかないと言うことを誤解されている

もちろん落としたり 紛失して偽造カードが作成される危険はある

取り扱いは大切にすべきだと思う


いまテレビで総務庁や官庁 自治体を名乗る

給付金詐欺のサイトやメール 電話が横行していると放送している

給付金に関して役所からの電話 メールは絶対来ない

固定電話は留守電にし 

携帯は電話帳登録していない相手からの接続拒否設定する

各官庁や自治体からのメールはありえない

疑わしい場合は信頼できる人に必ず相談する

くれぐれもご用心くだされ















2021年2月18日木曜日

ケーブルテレビ 機器の交換

 2月17日

長年契約してきたケーブルテレビ

新しい機器に交換しませんか?と 松阪ケーブルテレビからのおさそい

月々の利用料もお安くなりますよ

今回のキャンペーンは機器更新の狙いがあるようだ


光インターネットは30Mから400Mのwifi付きルーターに変更



wifiルーターであらたなwifi機器が追加できる

さっそく私達のスマホも設定した


テレビチューナーと2TのHDD 

録画もできるようになった


多チャンネル契約なので地上波 BS CSも見ることができる

おおよそ60チャンネルが視聴可能になった



さらにはAmazonプライムビデオ Youtubeなどの動画も見られる


まだまだ初めての機器編成なので今日から使い方を学習

しばらく苦しみながら楽しめそうやな

何よりの驚きは画質が数段鮮明になったこと

アナログ接続からデジタルになったことが反映されているのだろう


そうそう 昨日17日今年始めて雪がちらついた

寒かった~

2015年7月30日木曜日

windows 10 使ってみます

Windows10 予約していました

今日 インストールして使ってみます



まだよくわかっていないんですが

とりあえず使用感を確かめる


セットアップに約40分ほどかかった





新しい画面が始まる

まだ未知の世界

いまのところさして違和感はない

速度もあまり変わらない

IEはMC Edgeに変わった スピード感はさほど感じない

映像 音楽 ゲームなどに変化がみられる


不具合が出れば元のwindows7に戻そうと思っておる



2015年3月28日土曜日

テレビ音声の迫力を増す仕掛け

アクオスの音声の迫力を上げようと



パソコン用のスピーカーを付けてみた

低音に迫力がないのでスーパーウファーを付加

左右の音に明瞭感が増し低音とともに厚みが増した


以前 買ってあったアンプ付きのウーファー

左右のスピーカと連動し迫力が増す 

少し音量を上げると良いようだ

スピーカーサウンドバーを買えるまでこれで我慢しよう

2014年7月24日木曜日

孫と話せるLineのビデオ通話

らくらくスマホに機種変更した

以前のガラケーより電話 メールが簡単になっておる

見ての通り 表示がデカイ まさに高齢者向けのスマホである

但しすでに多くの機能を持っているため

Google Playのダウンロードはできないと謳われている





娘からの連絡でLineというソフトを使えば「ビデオ電話」ができるという

さっそくダウンロードして試してみる

いろんな機能があるが

IDも登録しない

友達も家族のみに限定し

あとはすべて拒否した



娘と孫からビデオ通話がきた

孫の顔も娘の顔もお互い見ながら話せる

孫は ジイジ バアバと指さしながら話してくれる

スマホは怖いとのイメージが有りなかなか手が出なかったが

これほど簡単で予想以上の機能 使い良さに感心する


余分なものには手を出さない

ゲームなどは眼中にないから良い物の

多くの危険信号が渦巻いておるらしい

シンプル・イズ・ベスト

余分な機能を使わなければいいようだ


スマホで広がる家族の和

最低限の機能でたのしむスマホになりそうだ

2014年7月17日木曜日

ついにワシもスマホデビュー!!

長年使ってきた携帯

F902i 年代もんである


ついに通話状態がおかしくなり 

相手の声は聞こえても こちらの声が伝わらない事態に陥った



妻と相談し この際らくらくスマホにしようかと話が決まった


らくらくスマホ F08E


契約し わが家に帰ってきた

各種設定をし何とか使えるようになってきた


電話機能とメールが使えれば他の機能はいらん

入力も思いの外簡単

まさに ジジババ向けの機種である

これからいかに使いこなせるか

しばらく戦いが続く





2014年6月3日火曜日

GE X500のその後

GE X500

Amazonで 2013年1月に購入した

あの当時の価格は9800円

現在 17800円で販売されているらしい

このブログの画像はそれ以降 GE X500で撮影している

それまではCanon製のIXY DIGITAL L3で撮影していたが 壊れた



X500は 少し癖のあるカメラ

使いこなすにはある程度の力量が必要となるが

使っていて楽しいカメラではある

コンデジのような身軽さ 気楽さは微塵もない


サブ一眼的存在で 持ち歩くには不便でさえある

それだけ機能が充実しており

使える人間には頼もしいカメラでもある

使いこなせるよう これからも励みたい




2014年3月15日土曜日

77777ページビュー 

おかげさまで

ページビュー 77777となりました

ありがとうございます

2013年10月30日水曜日

引退しました 電動給湯ポット?! Retirement





経年劣化で破損した電動湯沸かしポット

引退していただきました

そんで 新しく登場願いましたのがこちら

AEON トップバリューブランドの電動給湯ポット

TVM-25 である



湯沸かし容量は2.5リットル

夫婦ふたりぐらしでは十分な容量である

基本的機能は

電動給湯

再沸騰カルキ飛ばし

空焚き防止

スライド式給湯ロック

スッキリ水量計

保証期間 本体2年間とある


価格は 3980円 他の有名メーカー商品の価格の四分の一だ

これも マクロミルアンケートモニターのポイント交換で

商品券をもらったのでそれで 支払い

今後どれだけの耐用年数があるのかは疑問だが

とりあえず 新品になった



2013年6月15日土曜日

レコードの救世主あらわる? USB対応レコードプレーヤー

もう20年以上使っていないレコードプレーヤー




DENON DP-790である

1975年販売開始であるから もう38年前か?

アンプも壊れ レコードカートリッジも壊れ

再生ができなくなっていた

JAZZやフォルクローレが好きで レコードもたくさん買ったが

今では宝の持ち腐れ




もうホコリまみれで 妻に捨てられそうになったことも度々

いつしか忘れ去り 存在すらわからんようになっておった


ふとパソコンでニュースを見ていたら

安価なレコードプレーヤーが紹介されていた

それもUSBで繋いで パソコンに音源を取り込めるというもの

乾電池対応USBポータブルレコードプレーヤー

 DN-84537





2013年6月14日の発売というから最新のもの

値段は¥3990

今まで類似のプレーヤがあったが どれも高価

200000~40000円もしておる

むかしのレコードを直接CDやカセットテープに録音できるものだった




今自分自身 自由になるお金はない

日々の生活に汲々の現在では 到底手が出ない

そのうちAmazonなどで安く売られるに違いないと思い 我慢 我慢



いまでは手に入らない音源は貴重品

自分で楽しむだけだから著作権の心配もない

少しずつお金をためて いつか手に入れたい

2013年5月6日月曜日

携帯電話とパソコンの「Data Link」ソフト

2013-05-06

ワシの携帯電話は2005年製の富士通F902i

相当な年代モンになってきた

この携帯さえ満足に使いこなせんので スマートフォンなどには全く興味が無い

最近ふとしたことでパソコンと携帯の間でデータのやり取りができることを知る

「Data Link」

いかに古い頭であることか

いまだに 携帯のメールは満足にでけん



パソコンからのメールはある程度理解しておるつもりやが

携帯はアカンのです

まず 字やキーが小さい

寄る年波に目も衰え「話せば分かる→離せばわかる」のありさま

まあ 携帯は受信専用

我が家の固定電話も飾り同然

勧誘や詐欺まがいの電話内容なんで

年中 留守電

ほんとに必要なら 携帯へ連絡してと大切な方には知らせてある

固定電話も不要の時代かな?




NTT  DocomoのHPでData Link ソフトを入手

USBケーブルは手に入れてあったので繋いでみる



電話帳や画像もパソコンに取り込めるし データの編集もできる

要らないデータは削除して 身軽にするのもええかもしれん



2013年4月24日水曜日

GE X500 GE製デジタルカメラ









上から見た右側の突起部分に単三電池4本が収まる

しっかりとグリップが利くので安定感がある

幅103mm✕高さ74mm✕奥行き68mm

重量 350g 電池含まず





デジタルズーム6倍 光学ズーム15倍

コンデジではない

サブ1眼とも言えるシロモノだ

そこら辺のコンデジと思い使うと期待はずれで

ピンぼけ 真っ白を大量生産するので要注意


+
申し訳程度にファインダーも付いているし液晶との切り替えも可能


初期のCanon Eoskiss DNが800万画素

X500は1600万画素を誇る


使いこなすまでには時間と試行錯誤が必要かな

まあこの機能で


で確認願いたい

撮影した画像をビュワーで見ると全体的にみどり色が勝つ

パソコンで補正や加工をすれば問題ないと思う


ためしに近くの志摩市立図書館を魚眼タッチで撮影してみた

いろんなシーンをダイヤル一つで変えあられるのもおもしろい



楽しみなカメラが加わった

練習しよ~っと



2013年2月23日土曜日

おかげさまで40000ビュー

おかげさまで 我がブログも40000ビュー達成








ありがとうございます  ありがとうございます ありがとうございます

2013年1月29日火曜日

32GB 大容量USBメモリ



ハードディスクが経年劣化等で信頼が置けなくなってきている

写真や重要な書類等はクラウドサービスに移管しようとしている

各社の無料で使える限度いっぱいまで使えば

50GBくらいは分散できるだろう



PCの記憶装置といえばFDが一世代をつくった

その後CDやDVD 

HDDも莫大な記憶容量を誇示してきている

HDDは衝撃や経年劣化でいつアクセスが途切れるか不安を抱える

最近はUSBメモリも大容量化が進み

HDDとそう遜色がなくなってきているようだ

ワシは写真データが多い





値段は¥1294

パソコン間のデータ移動に重宝しそうだ

USBをHDDとして使う方法もあるようで勉強したい


2011年11月5日土曜日

Canon Pixus MP493

普段使っとるパソコンのプリンタが壊れた
EPSONのPM730Cを使用していた
初年度発売が2001年10月だから
もう壊れてもおかしくないか
インクの目づまり
給紙の不具合とイライラが続いた

修理をと思ったが新品のほうが安い
今回はCanon Pixus MP493にした


今回お別れする Epson PM930C
長い間お疲れ様でした
よく働いてくれました
感謝いたします
本日買い求めたのは
Canon Pixus MP493という機種
ケーズデンキへいったら
プリンタコーナーに山積みされていた


ホワイトボディで黒のライン入り
スッキリコンパクトです


Canon MP493

通常のプリンタ機能に加えコピー スキャナー機能あり
インクタンク自体がヘッドとなっているらしく
インクがなくなり 交換するたび ヘッドも新しくなる機構だ
最近はコピーしたい文書や本などが多くなり
これは重宝する

スキャナーも装備されており
昔のネガのなくなった写真を取り込み
修正 保存が可能となった
いわゆる「多機能プリンタ」である
付属のソフトも目的別になっており使いやすそう


まだ買ってきたばかりでその機能や
使い勝手もよ~わからんが
以前のエプソンよりは音も静か
印刷速度も早いようや
あたりまえやが 10年間の技術格差があるもんな~

エプソンが当時21000円やった
Canon MP493は

なな なんと5600円
もっと安い店もネット販売ではあるようやが
送料などを勘案すれば 同じくらいか?
もっとも ギフトカード(ネットアンケートの謝礼)2000円をつかい
実質 自己負担は3600円 
こんだけ盛りだくさんの機能がついて これは安い
ただし 印刷のインクコストは高い
本体は安く インクで儲ける各社の意図がうかがえる
インクを2回買えば 本体価格とおなじになる勘定だ

他にもヒューレットパッカード(HP)やエプソンでも
同様の安価な機種が沢山あり
3000円台から売られておる

コストパフォーマンスから言えば合格!!
これから使い倒して
昔の写真の取り込みに精を出します

甦れ写真!!
また たのしみがひとつ増えた

2011年2月13日日曜日

横山展望台より雪の一日を

2月13日



横山ライブカメラ
11日は珍しく志摩にも雪が降った
志摩の景勝地「横山展望台」にライブカメラがある
その画像を1時間おきに取り込み
動画に編集してみた

時間を追うごとに変化する志摩一帯
俯瞰で観るとよくわかる
横山はこのブログのタイトル画像の背景の山
203メートル



全国各地に設置されているライブカメラ
交通 気象 防災など リアルタイムで情報が把握できる
一度も行ったことのないところでも様子がわかるので便利
日本だけでなく全世界のカメラ情報が入手できる