2011年5月26日木曜日

誰を悪者にするか?!



5月26日

相変わらずNHKを筆頭に「マスゴミ」は喧しい
常套手段だが 「誰かを悪者」にして
対応の不味さ 不手際 情報 ・・・

これでもかというほど叩きのめす
いつも思うことなのだが
この立場が逆転していれば
こういう表現はどうなるのか?

新聞 雑誌 電波を問わず 「悪者」を仕立て上げ 糾弾する
震災や二次的に原発事故で被災された方々には心痛い
だが この事態を収束すべく命がけで苦労されておられる方もおるのだ

事態の収束 復興への歩みに時間はかかる
阪神淡路大震災と規模が違う 
「想定外」の文字がおどる
時として自然は残酷な
仕打ちをなす


政権政党 自民党を問わず
相変わらず政局に終始し
揚げ足取り 身内の仲間割れ ヤクザまがいが横行する政治

もっと政治も マスコミもすることあるんとちゃうか?
原発反対!! またぞろヒステリーが増殖する
マスゴミに煽られ火がつく人たち


都合のいいこと 趨勢に合致したことしか報道しないマスゴミ
報道の自由は 國民の知る権利 その弊害は多くの民心をかき乱す
報道に携わる方達 「心して事に当たって欲しい」
あなた方があやつる言葉に
人々は左右されることを認識されておるか

人間て何なんやろ・
それほど偉い存在な何やろか?
いつも思います
売らんが為の報道は厳に慎むべし
過激な文字がおどる新聞雑誌は目に余る物がある
自分の書いたものが
「将来歴史の法廷に立つ覚悟はあるのか」
絶えず自分に問いかけて表現して欲しいものだ
新聞雑誌を問わず 執筆者は名を明らかにすべきだと思う
責任の取れない報道はすべきでない
日本の報道に関わる人達の責任感はどこにあるのか
甘えの構造に耽溺する報道人は去れ!!



神は「人類」が作った概念の世界
ないがしろにはでけんけど
誰も見た人はおらん

神や仏でさえ「まちがい」はおこすらしい
人類誕生からのあたりまえのこと

ましてや自然災害は
はたして人間の英知はどこへ向かうのでしょうか

誰かを悪者にして 見たくもない表現でたたく
やはり人間は残酷な生き物なのかもしれないな

2011年5月21日土曜日

かさらぎ池 ハート型にみえる入江


5月21日

5月の連休に休みがなかった妻とドライブへ
南伊勢町 鵜倉園地へ行くことにした

最近 「ハート型にみえる入江」として注目され始めた

かなりのハードな道のりで
道路は狭く 不案内 崩落 がけ崩れの道で
もうすこし整備が必要だと感じる

それでも何とか辿り着く
視覚的に写真を90度回転してみた
よりハート型らしくみえるだろうか?




ふだんの生活では感じない景観
また ハート型と言う 概念のない時代 
背景では見過ごされてきたのだろう

平家の落人伝説 八ッ竃
歴史ある風土に浸りながら
話題の 入江を見てみた

春霞たなびき 遠景はかすむ

帰路は 


五ヶ所ミカンで有名な
土実樹=つみきで セミノールや日向夏を買う

もちろん 晩酌のお供
干物類も買い求めた
初夏の半日 景観と美食の旅を楽しむ


Google Map


大きな地図で見る

2011年5月20日金曜日

高校生レストランとデカワンコ

5月20日






またぞろ 我がブログが賑わしくなってきた

ちょいと前まで「デカワンコ」で 相澤 樹が

今度は「高校生レストラン」で検索が入る





日本テレビの「土曜ドラマ」シリーズの延長線上にある

デカワンコでは相澤 樹」が我が一族で

テレビに名前が出るという快挙になった



今回は「高校生レストラン」

先日再放送を見ていたら

今はなき 母の実家「まつかさ餅 長新」前での場面が出てきた




2009年6月にこのブログに

高校生レストランとして書いていた

それが日テレの土曜ドラマで放映されている







懐かしい場所や思い出の街


このあとドラマがどう展開するか?

そんなことはどうでもいい

ドラマを見て感じること 
評価も見た人に任せる

全国ネットで三重県の片田舎が

注目されるのがいいことなのだ






2011年5月14日土曜日

マイコプラズマ肺炎?!

5月14日








今週はじめ頃から体調が思わしくない
運動したり体が温まると激しく咳き込む
微熱が続き のどはもちろん 胸も息苦しい

風邪かと思い市販薬を続けていたが
一向に回復の兆しが見えない
仕事に差し支えるほど ひどくはないが
なんか変?

きょう土曜日は仕事もお休みなので診察を受けてみた
レントゲン検査では顕著な影はないという
どうやら「マイコプラズマ」と言う真正細菌=バクテリアが原因らしい
人体に取り込まれると「肺炎」を起こすらしい
カラ咳 発熱 倦怠感 胸の痛みなどの症状が出るという

人の多く集まるところや咳をしている人には近づかないほうがいい
どうしてもの場合は「マスク」が必要やな

ここ5~6年 風邪らしものは かかったことがないので
不思議でしかたなかった
通常,防ぎようのないバクテリア感染による症状だと理解した

薬を飲んで回復に努めるしかあるまい





2011年5月7日土曜日

生姜(しょうが)の保存法

5月7日

年間を通じてよく使う「生姜」
爽やかな辛さと 香りは料理の
主要な役目やアクセントとして欠かせない

先日テレビでチラッと見た保存法を試してみた
ほほ~ なかなかええやんか

冷蔵庫に入れておくと干からびるか 表面がヌルつくことがある
キュウリや生姜も表面に粉末状の「あぶら」がついているらしい
特にキュウリの古くなったものは顕著にそれが現れる
生姜も表面から水分が蒸発してしまうからだろうから
水につけておいてみた
日々の料理によく使うので結構多めに買ってある



水につけて冷蔵庫で保存
毎日水を変えれば長持ちする



こちらは冷凍した物
摺り下ろし用には最適だ
生の生姜だとすりおろすと 繊維が垂れ下がってくるが
冷凍だとそれがない サラサラと粉末になる



二種類の保存法で用途に応じて使い分ければ便利

雨に咲く花 ♪~

5月7日

朝から雨が降る
あまり気分がすぐれない





それでも自然は自分たちの季節を主張する
そぼ降る雨に
今年も「ピース」の花が咲いた

2011年5月5日木曜日

タケノコ食い過ぎて胸焼け

昨日ボスからたくさんのタケノコもらいましてん
そんで 筍の刺身と 土佐煮をした
そんなに多く食べたつもりはないんやが
今朝は胸焼けがする



しっかりアク抜きはしてあるはずなんやが
ちょっと長い時間酒を飲み過ぎたせいもあるか


バラ
ピースの蕾が開き始めた
もうすぐ大輪の薔薇が咲きます

Ago Bay View from the Kashikojima -Ohshashi




志摩市 賢島大橋より

旬のタケノコと連休

5月5日


昨日4日はまだ3連休の中日
しかしながら Peace Workersのボスから電話
志摩市浜島町の温泉施設から大量のタオルの寄付があるという

18時にその温泉施設に行き
タオルを貰って来いと指令があった


一度使用したタオルはもう使用しないという
大きなビニール袋に入れられ
二袋を頂戴してきた
洗濯し ぞうきんなどに加工し販売する
我が施設の収入の一つとなる


我がNPOにタオルを届け ボスに手渡す
洗濯機にかけ 乾燥の手はずとなる

帰りがけボスから「タケノコ」をもらった




新設なった我が施設の自慢の厨房で
湯掻いて 処理済みであった


タケノコの穂先は「刺身」とした
やわらかく 香りも良く
旬に食うべきものやな




タケノコの刺身

タケノコの土佐煮

自家製の「食べるラー油」とレタス野菜中心の献立が多くなってきた
このほかに ハマチのあら炊きを用意した

2011年5月3日火曜日

黄砂襲来 ! 志摩市

5月3日

早いもので5月も3日目になった
勤務先 Peace Workersも3連休だ


今朝7時20分の志摩の空
結構 雲が厚く 太陽は時折薄く差す程度

日本列島には中国から「黄砂」が襲来しておるとのこと

妻の車にもうっすら積もっておる




我が愛車は濃紺なのでよけいにめだつ
まあ 掃除もしておらんのでそのせいもあるがな





春本番
神宮界隈は大変な賑わいだという

伊勢から南下して志摩方面へは観光客も少ないようだ
レジャーも「安・近・短」

震災の相乗効果でか 志摩の道路も 観光施設も閑散としておる


今さらながら

「志摩スペイン村パルケエスパーニャ」がオープンした当時がよみがえる
伊勢 鳥羽 志摩の道路が大混雑をおこし
町がマヒを起こしたほどの賑わいやった

他の大規模施設と比較され その陳腐さに次第と飽きられていった
もともと大都市の人口密集地に立地する施設と比較すること事態が誤りだろうが
このままではいつまで存続するのか 出来るのか
地元民としてもあやうい姿を見せられておる



大輪の薔薇

名前は「ピース」だとおもう?
花びらの縁はピンク 花は薄い黄色だ

もうすぐ咲きそうです
防虫のため散布した薬剤が白く葉にのこる

本日も無事過ごさせていただけますように
天照大御神に御ねがいたてまつる








2011年5月2日月曜日

志摩神明 菜園通信 05/02

早いものでもう5月になっつてしまった
5月の初日は雨での幕開けとなったが
神宮界隈は大変な賑わいだったらしい

朔日餅 五月は柏餅



今日5月2日は志摩地方もいい天気
近所の景色も空が美しい









今年はバラの花芽がたくさんついている
現在約25個ほど
つぼみの段階で2㌢近い大きさがある
花がひらくと15センチほどの大輪となる



植えつけた苗たちも元気に育ってくれているようだ
バジル キュウリ トマト ナス ミニトマト
昨日早朝 雨の中 レタスの種を蒔いておいた





山椒と月桂樹

山椒は15センチほどの苗を買い求めた物
タケノコの木の芽あえに最適



ローレルは妻が友人からもらい受けた物
黄色い丸い花がたくさんついている
葉は乾燥させて 煮込み料理などに使う