2010年8月30日月曜日

鮭の中骨とブリのあら

8月30日

8月も残すところあと2日となった
8月は去ろうとしているが 暑さはあいかわらず

ところで
我が家は魚も切り身は買わない
丸々一匹か または アラのどちらかや
切り身は骨や内臓の処理代金まで掛けてあるので割高
中骨やアラはマダマダ身がたくさんついているのに見向きもされん
鮮魚売り場ではハマチやブリのアラがあれば買っておく
とくに カマの部分は居酒屋でも高級品 もったいない

鮭の中骨にはたくさんの身がついている
バターソテーしてポン酢でちょっとつまむとこれがうまい




本日は 鮭の中骨を焼きまして
身をほぐし 生姜のみじん切りと酢をあわせて




大葉のみじん切りと きのうの残りご飯と合わせて
鮭と大葉の混ぜご飯にします


香り高く さっぱりした口触りがいいと思います

2010年8月29日日曜日

シソ味噌つくり

8月29日

いよいよ8月は残り少なくなったが
夏はまだまだ居座るようだ
それでも朝晩めっきり秋の気配が深まった感がする

庭に沢山ある「しそ」
毎日食べても食べても 恵みを与えてくれる
そろそろ 穂しそが出てくる頃か
しそを細く刻んで 「しそ味噌」をつくる


シソの葉50枚くらいを細かく刻む
フライパンにごま油を敷き 低温で熱する




材料 しそ(大葉)50枚ほど
    ごま油 みそ さとう みりん 削り節 ごま 七味


中京地方は醸造どころで みそ しょうゆ 酢などの老舗が多い
「味噌カツ」トンカツに甘辛い味噌ダレがかかったもの
味噌おでんなど 独自の味噌文化があり奥が深い

現代は調味みそが造られており
「イチビキ 献立いろいろみそ」






「ナカモ  つけてみそかけてみそ」


などが販売されており 調理した素材にかけたり 混ぜたり
つけながら食べたりと 中京圏独自の食べ方があるんですワ
しそみそつくりも 刻んだシソをごま油で炒め このみそを適量混ぜるだけで完成!

そのままご飯にのせたり 他のおかずにつけて食べたりと用途はイロイロ

きのう ガラになく難しいことを書いたら つかれた

2010年8月28日土曜日

Noと言える日本と 日本解放第二期工作要綱

きょうのぼやき


「Noと言える日本」 1989年 当時のSONY会長盛田昭夫と石原慎太郎の共著のエッセイ集
アメリカを主とする諸外国に対して 面と向かって自己の主張を通せない日本人と日本に対し

”日本がその印象や地位を向上させるにあたって何ができるかについて焦点を当てている”


ワシは経済や政治についてここで書く事はまずないが
日本人として気になること 許せないと感じることには記してきた
聞きかじりや 自分勝手な解釈もあるやろ

最近は株安 為替の円高が連日報道されている
マスゴミは十年一日 目減りが~億円を繰り返す
政府の「無為無策」を吹聴して小馬鹿にするのが常套手段だ
まあ民主党もも内部抗争でヤクザまがいのことをやりよる最中
果たして日本丸はどうなるんやろね?

それにしても「鳩山」という人間の無節操 その場限り言動が
アホらしさに拍車を掛ける 一時はこんな人間に国政を任せたのかと思うと
自分にも腹が立つ これらを取り巻く「議員センセイ」の頭の構造は如何や?


借金大国ニッポンというレッテルを貼られて久しい
日本国民に借金をしているのだから これは国内事情だが
アメリカは違う 米国債は世界通貨としての地位があり流動性も高い
アメリカという国の将来の信頼に賭ける博打のようなものだそうだ

曖昧な記憶や知識を検証するに「歴史」がものを言い出す
すべてがつながりを持ち 語ってくれる




日本の米国債保有残高約7700億ドルともいわれている
アメリカ國民を支えるために事あるごとに「仕送り」させられている現状
故橋本龍太郎が「米国債を手放したい誘惑に駆られる」と発言し
大騒ぎが起きたことも記憶に残る
売却をしない約束で買わされ 増え続ける米国債
為替の変動と共に目減りの一途をたどる現在
その誘惑理解できる

今 日本と中華人民共和国が「米国債」の二大購入国だそうで
日本はアメリカへの服従を 中国は発言権の拡大が目的だろう
日銀や自治体の金庫に眠る「米国債」が紙切れにならないうちに

 Noと言える日本になって欲しい なるべきだ

先日 ブログ仲間の「ヨッシー」氏から
日本解放第二期工作要綱」という文書の存在を教えられた
日本の警察関係者も「真偽は判断しない が 信ぴょう性は高い」と認めている

読むに連れて日本の現状と照らし合わせると
背筋の寒くなる思いがする
この文書に関しては真偽 信ぴょう性など多くの意見をはらんでおり
鵜呑みにするのは早計だろうが 良く考えられた文書ではある
警鐘の1つとして見据えていく必要はあるようだ
 

再三 「マスゴミ」となじる原因はここにある
意識せぬまま 工作が進行し 「戦争なき占領」をされないためにも
事実を精査する必要はある

2010年8月25日水曜日

84BKA

我が家は ケーブルテレビである
おかげで 専門チャンネルがたくさんあり 好きなドキュメンタリーや
科学番組 映画には事欠かない



それにしても 政治は政局ばかりで国民をないがしろにしている
問題山積なのに カンだ オザワだと内部抗争
ヤクザ世界そのままを 國民にみせつけてくれる
國民の思いとは違うところで 「まつりごと」は行われるようや

それを煽動するのが「マスゴミ」 アホらしいてモノも言えん
それに輪をかけるのが大人の思惑で踊らされる子供たち
あんたら いまヤルベキコト あるんチャウ?
AKB48 逆さから読めば 84バカ とも読めないではない
どうでもええことやが

まあそれぞれ価値観の違いやかから なんとも言えんが
それにしても意味のないテレビ番組が増えたようだ

2010年8月24日火曜日

毛虫とのたたかい

ここ1週間ばかり
妻の車に木の葉や木くずのようなものが落ちていた
出勤前に洗車をせんとあかんほどやった

注意!!
これから先は 虫や毛虫に弱い方は 
決してリンクをクリックしないでください

雑木林の木の枝や葉を見ると 葉っぱの葉脈だけ残った状態や
また あいつらか 去年4月庭の樫の木に大量発生した
アオフトメイガ」を疑ったが 今回はもっと小さのがうごめいておる
蜘蛛の巣のようなものがあちらこちらにあり まゆだまのようになっていた
マイマイガ」かもしれん




まゆだまのようなものをつくり 幼虫をここで育てる
この状態ではまゆ玉に保護されており 薬品も効き目がない

このまゆ玉から出てきて 木ノ葉を食い尽くし成長するらしい
大量に発生すれば 葉を食い尽くし丸裸にしてしまう
ネットで調べまくり ホームセンターで薬品を買う
高い木の上で食害を繰り返しているので
薬品が直接散布できるものがいい
噴霧器など無いのでスプレー式のモノを買った
最大4メートルは飛ぶと書いてあるが 果たして?
脚立や二階のベランダから目標を定めて散布した
しばらくすると木からポタポタと虫が落ちてくる
その数 数百匹 おぞけるで~(背筋が寒くなる)



けっして 見ないでください

虫の嫌いな方が見たら 卒倒しそうなもんです
これから先は 虫の嫌いな方は「無視」してください
な~んて ダジャレ言うとる場合やない

薬品散布で
こんなもんが 無数に落ちてきよります
こいつらは 糸を吐いて 風に乗り アチコチ飛ぶそうです
何度か脱皮を繰り返し成虫=蛾になるそうやけど
とにかく 駆除せんとアキマセン
炎天下で合羽きて マスクして 汗ダラダラでやりました
人により 毛虫の毛でアレルギー症状を起こし炎症を起こす場合もありとのこと
完全防備で駆除してください
異常気象のせいか 動植物の異常繁殖傾向が強まっています
彼らも種の保存に危機を感じているのかもしれません
以上 参考までに


*******************************************
今年も「大葉」がたくさんできております
紫蘇 薬草として かの中国の名医「華佗」が珍重したことでも知られる
死にそうな人を これを煎じて飲ませ 生還させたとか
紫は高価な色で めったに一般人が手にすることが出来なかったらしい
熱冷ましの効能があると信じられ
歌舞伎「助六」などでも紫色のはちまきをしている
高貴な人が病気の時 
紫の鉢巻をしているのが 時代劇などで見られた

健胃 消毒解毒 気の巡り改善 アレルギーの緩和などの薬効あり
刺身の下に敷かれていることが多い

しそ味噌を作り ごはんの友としている


ししとう
ことしは辛味が強く 食べられないので唐辛子にする
赤くなるまでほっとこ
葉っぱは 佃煮にします



バラが一輪 
小さなはなをつけた

2010年8月21日土曜日

連休

8月21日



お盆も終わり10日ぶりに 妻の休みが取れた 18.19日の連休
おつかれさまです
それにつけてもなんと蒸し暑い日が続くんやろね


休み前の17日の夜 仕事から帰ってきて
「ああ~しんど~ 足が痛い~」と のたまう

夕食兼お疲れ会で酒盛り
酒の酔いも回って 食事後は居眠り
「もう~あかん 眠たい」 このまま寝ると妻は寝室へ
8日以来 休みが取れなくて相当疲れとるんやろ
今夜はこのまま お休みいただくことにしましょう
あす朝から 風呂を張り 朝湯でくつろごう


夜が明けると「なんじゃこりゃ~」という程の蒸し暑さ
たまらずエアコンかけて 部屋を冷やす

小原庄助さんではないが
朝寝 ♪~ 朝酒 ♪~ 朝湯が大好きで ♪~と なった

まあ 自家用温泉にでもおるような気持ちかね
我が家は新築時に「ジェットバス」をいれた
浴槽に気泡が出るヤツ バブル期最後の贅沢
そのまま バブルと一緒に経済成長も消えた  ブクブク

 
気泡は炭酸泉のように超微粒子と勢いのあるジェットが切り替えられるもの
ゆっくり湯につかり気分をほぐす ああ~ええ気持ち
風呂上りは朝昼兼用で和食メニューで食事を作る
あまりの暑さに 外出する勇気もなく そのままゴロゴロ

結局二日間とも 朝湯やった

2010年8月20日金曜日

from bathroom

wakayama
和歌山まりなシティ ロイヤルパインズホテル


2010年8月17日火曜日

三重県てさ~ぁ どこ~?

インターネットの百科事典
Wikipedeaは言うかのテレビ番組
 「ケンミンショー」でも印象の薄い
マイナーな県として その存在すら知らない 又は
地図上でどこにあるのか指し示すことが出来ない県の筆頭だという
県民ながら寂しく 悲しい限りではある

三重県?なにそれ  どこにあるの~?
なんか有名なもんでもあるかい

そやな~ 伊勢神宮 伊勢えび 赤福 真珠 松阪牛 
シャープの亀山モデル ロウソク 伊勢型紙 ええっと~それから
ようけありすぎて わからんなってしもた

ケンミンショーでも「観光大使」の磯野貴理がほとんど答えられんのも
無理からぬ事 「知ってるつもり」をキメ込んでおる者がほとんどや

ワシもそうで 南北180キロ 東西10~80キロの面積を持つ地理はおろか
住んどる地域でも知らんことは山ほどある
北勢地域 桑名 四日市 員弁 亀山あたりは名古屋圏の影響が強い
東海地方や 近畿地方どっちにも入れられてしもて 区別かつかん
中勢地域 津市 鈴鹿  松阪 伊勢 志摩
南勢地域 南伊勢 尾鷲 熊野

伊勢の「勢」をいだたき 大まかに区別する
日本一短い地名 「津 =つ」 が県庁所在地である



普段通らん道や ちょっと裏道をはいってみる
アレ~ こんなとこあったんかいな~
灯台下暗し 

知らんことは 素直にしらべてみることが必要
もちょっと お勉強しますヮ

2010年8月16日月曜日

きょうがあることに 感謝



8月16日

きのう 8月15日 「終戦記念日」を終えた
平成17年に亡くなった父 青春のほとんどを戦火の中ですごした
先の戦争についてはひとことも話さず逝った
口に出すのもおぞましい記憶があったのだろう

父や母がいなければ 今の自分がない
先祖があり はじめてその存在を知る 繋がってる
子や孫がいる 先祖からずっとつながっているんだ








今ある自分や子や孫が 
平けく 安らけくすごせることに
感謝



ありがとうございます
ありがとうございます
ありがとうございます

2010年8月15日日曜日

バナナケーキ

8月15日

妻が朝食がわりに食べて出かける バナナ
少し古くなって色も変わり始めたものを冷凍しておく
冷凍室で固まったバナナ 少し解凍する
皮を剥き 包丁で細かく叩く

バナナ2本
砂糖 65g
バター又はマーガリン 75g
薄力粉  70g
たまご  1個
ベーキングパウダー こさじ1

薄力粉とベーキングパウダーをよく混ぜておく
残りの材料をよく混ぜて ケーキ型に流し込む


あとから気がついたがもう少し巾の狭い型を使うべきだった
それから クッキングシートを敷いておくのを忘れた



おかげで ケーキ型から外すのに手間がかかってしまった
暇人のバカモノ!


オーブン170度(予熱する) 35分で焼けた
非常に しっとり 柔らかく質感もいい 
甘みもほどほど 上出来や

古くなって 見向きもされん バナナも冷凍保存で再生
そういえば 去年の桃も冷凍してあったな~
シャーベットか 肉料理にでも使うとするか

バナナケーキは大変おいしゅうございました

2010年8月13日金曜日

残暑お見舞い申し上げます

8月13日

台風一過 また蒸し暑さがぶり返してきました
ひところのような暑さではないような気もするんやが
日が暮れるのもだんだん早くなりつつあります


我家の庭 昨年から咲き始めた「高砂百合」
別名 台湾百合ともいわれるようですが
今年も咲いた 2メートルほどの背丈に伸び
花が6つもついた

この花は妻の予約が入っていたので 
けさほど 出勤時に渡した 勤め先に飾るという
お役に立てば光栄です




お向かいのおばさんから スイカを1個もらった
二人で食べるには大きすぎる
半分に割り そのまま食べる分と



潰してジュースにしたもの
ひまじじいが熱中症にならんように
チビチビ飲んでは 扇風機の風を受けてオル


は~やく お~われ お盆 ♪ ♪~

2010年8月12日木曜日

台風は??

8月12日

志摩地方はきのう 少し風が強い程度で非常に蒸し暑かった
日本海側に台風が入るとそれにむけて南の湿った大気が吹き込む
おかげで 蒸し暑かった 福井 石川 富山 新潟あたりではフェーン現象
とかで 気温が37度近くまで上昇したそうだ

石川県のブログ友達もぎょえ~と言うとった
そうとう暑かったんやろね~
この方はイラストレーターで 絵も文章もおもしろい
やはり プロにはかなわんな~


きょうは曇り空 朝のうち強く降ることもあったが
もう曇り空や

ゴトン ゴトン ガラガラ

大きな音がしたが何の原因かわからなかった






そのうちご近所が「なんの音やったん?」と外に出てきて騒がしい
家の前の道路に出たら ご覧の有様
隣の敷地の石垣が雨や樹木の成長でひび割れしたのか
積んであった玉石が道路上に3個 落ちてきた
もう1個は道路のほぼ真ん中に 転がっとった
車が通行中でなくてよかった


この土地の所有者は他県人 投資目的の購入らしいが バブルがはじけた
ほったらかしで 近所の方が世話をしておる
この土地から道路上にはみ出た木や草は 通行のじゃまになるんで
刈り取り この空き地にほり込んどいてやった

**********************************************************

コーヒーの木のその後 我が家に来た コーヒーの木 成長しとります

左がきょうの様子 右が我が家に来た当時のもの
あきらかに 葉っぱの数が増えた
心なしか 幹も太くなったような気がする
それにしても 湿度が高い

これから台風の進路に当たる方 ご注意くださいませ
それでは 本日 ここまで!

2010年8月10日火曜日

チーズパンが焼けたよ

8月10日

8月も10日を過ぎようとしている
きょうは 妻もお友達とお食事会で帰りが遅い
天気は晴れたり曇ったり いま 湿度が上がってきている

仕事のオファーもないので 開店休業状態
稼ぎが無いのはつらいな~

気を紛らわすため 久しぶりにパンを焼いてみる
スナックパンのつもりで チーズパンにした



気温と湿度の加減か うまくまとまらない
丸くしたつもりが ダレてしまい 広がってしもた
それでも 焼き上がりは上出来 味もええ うまい



そろそろ 一雨来そうかな空も暗くなってきた

2010年8月9日月曜日

墓参りと伊勢市内の混雑

8月9日

もうすぐお盆だが この期間中は夫婦での墓参りは出来ない
ということで きょう9日 両親の墓参りに行ってきた

朝から台風の気配と共に めまぐるしく天気が変わる
風も時折強く吹く 通り雨のような雨が強く降ることもある
伊勢志摩と一口で言うが 伊勢と志摩では言葉や風習も微妙に違う
伊勢神宮の神宮林や朝熊山(あさまやま)が大きく影響しているのかも

墓の周りは草が生い茂りどの墓も草がはびこる
この霊園も伊勢 鳥羽 志摩 他県の方のお墓が1万近くあるという
雨が激しく降ったり 日が差し込んだりと変化する

墓の周りを整備し
線香とお経をたむける





帰路
伊勢自動車道伊勢西ICのまえを通過
伊勢神宮への車で混雑 渋滞が始まっているようだ



駐車場情報とお願いとして
猿田彦神社まえの交差点で右折すると神宮前へ行けるが
神宮前の駐車場は満車状態だ 車が渋滞する
平成25年の「遷宮」をひかえ平日でも ますます混雜が見込まれるのだ

早朝以外はまず 宇治橋鳥居付近の駐車場に空きスペースはない!!

特に土曜 日曜は交通規制が行われる
神宮前交差点付近では路線バス タクシー以外は神宮前駐車場へ入れない

宇治浦田駐車場や五十鈴川河川敷 県営競技場などの
駐車場を利用してほしい


伊勢を訪れていただくなら伊勢の規則に従って欲しい
前もって充分下調べをしておく努力も必要と思う
カーナビ任せの運転は謹んでいただきたい






写真は伊勢西ICから伊勢神宮への道
猿田彦神社まえ交差点信号付近のようす ここで右折すれば神宮

右折せず直進 宇治浦田駐車場 
五十鈴川河川敷 競技場駐車場へお願いしたい

2010年8月6日金曜日

またことしも この日が




8月6日

1952年 きょう この世に生まれた

ここまで生きてこられたことに感謝

ありがとうございます

2010年8月5日木曜日

今朝のそら

8月5日

あさ 5時50分
いきなりどしゃぶりの雨の音で目が覚めた
10分ほどの通り雨だったが けっこうな音やった
国交省のリアルタイムレーダーを見ると
太平洋側に次々と小さな雲が押し寄せてきている

今日は天気の変わりやすい日なんやろな
おかげで あんがい過ごしやすい

入道雲がわき出してきた
ちょっとメモがわりに撮影しとこ
時間を追って変化する雲の動きを見るのもええかも
なんちゅう 暇なおじやんやろね


撮影しておあそび
ウインドウズのフォトギャラリーをつかい
露出を変えてみたり
コントラストやシャドウをあれこれさわってみたり
同じ写真でも まったく表情や印象の変わったものになる
プロはこんなもん使いこなして微調整するんやろな



人でもモノでも見る場所や時間 感情の変化で別の顔をみせる
デジタル社会 ますます 本質が見分けられんようになる

2010年8月4日水曜日

菜園通信 8/4

8月4日

昨日から 曇りがちで案外と涼しくもある
ことしも芽が出て おおきくなった高砂百合
大きな花は付けず  6つも花がついた

まもなく開花するんやろけど 妻のお店に飾るとのことで

予約済み!


他にも隣の空き地には数百本の予備軍がおる






もう きゅうりが終りを告げてきた

病気にかかったらしく 葉が黄色くなり枯れてきている

あるがまま 自然に任せ 薬の散布もしていない

たまに液肥をやる程度

つまり ほったらかし菜園なんや


ししとうが出番をまっている

先週辺りから無数の白い花を付け

必ず実をつけてくれる



敷地内に数十本ある 大葉

この時期ありがたいものです

薬味に 天ぷらに 用途はたくさんある



ありがたく 使わせていただくとしよう




成長が早いので 気をつけていないと大きくなりすぎてしまう

こちらも腎臓系の病気によく効くそうで

毎日いただくことにする


桃太郎トマト

連作を嫌うのか今年は不作

それでも健気に実を結んでくれる

ありがたいことだ

自然の恵みに感謝しながら

ちょうだいすることにする



ありがとうございます

2010年8月2日月曜日

八朔粟餅 八月の朔日餅

8月1日

早いもので今年も八月
毎月のことながら 朔日は朝2時半起床 妻を送り出しました
神宮の「朔日参り」にそなえ おはらい町 おかげ横丁では
ご参拝のかたがたの おやすみ場や朝食の用意をします

八月の朔日餅「八朔粟餅」
粟のお餅に 黒砂糖あんが添えられており
朔日餅でも最も人気の高いものです
きょうは夏休み また伊勢道の無料化もあり
大変な人出だったそうです


本店前の橋に長蛇の列ができたそうで
列は 河川敷沿いにまで続いたということです

行列の様子
Youtubeより 




猛暑の中 みなさんお疲れ様でした