ラベル パソコン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル パソコン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011年2月5日土曜日

Panorama写真をつくる



2月に入り比較的暖かい日が続いておる
3日に仕事で大王町へ出かける
足を伸ばして
とも山展望台へ行ってみた

晴れて 気温も12度くらいか
コンパクトデジカメ 500万画素を持ち
あとでパノラマ写真にするつもりで
高さを保持したまま連続してシャッターを切る

Microsoftから出ている
Image Composite Editorというソフトを使ってみた

撮影した写真を選択して オートマチックボタンで
簡単にパノラマ写真ができる



梅の花も咲いていた
春も近いぞ

2010年10月5日火曜日

そうか そうだったんだ





 
Google Earathをよくつかう
Panoramioに写真をUPすれば
自分の写真がGoogle Earathと連動し世界の人に見てもらえる
また簡単にパソコン上で「世界旅行」ができてしまう


ところで 志摩市の大崎半島に「合歓の郷」がある
ここに「パピヨン」という レストランの建物がある
パピヨンは「蝶」の意味
Google Earathで見てみたら
まっこと 空撮では「蝶」のすがたそのままやった
ずっと気になっておった事が一気に解決
「溜飲が下る」のおもいとはこの事か

ひとにはどうでもええことなんやが


もしこのブログを見ておる人がおったら

自分の町を空から見てみるのもそれなりに価値があること

知らんことを知らんままにしておくことは損なことや

技術の進歩は恐ろしい速さで進んでいく
便利なことはええことやが
その便利さに溺れない日々の努力も大切なこと

2010年10月3日日曜日

Picasa 3.8 日本語版

10月3日

以前からPicasaやMSのフォトギャラリーを使い
写真の整理や修正動画作成などをしてきたが
Picasaのバージョンアップが近いという 
V3.8の日本語版がついにリリースされたV3.8ではフェイスムービーなる機能がついた 特定の人物の顔を選択し
フェイスムビーを作るを選択すると
顔を主にして動画が作成される 子供や孫の成長の過程を
試してみるのもおもしろい
写真はコラージュ機能を使い作成したもの
他にはWEB上にPicnikという画像修正機能がある
Panoramioも統計機能(30日間のアクセス状況)が付加された
Picasa Panoramio Google Earth Mapがすべてリンクしている
これからのGoogle の動向が楽しみでもある





音楽などをつけてCDにして 孫に送ってやろうかと考えている

関連ブログ    

紹介ビデオ

ダウンロード

2010年4月1日木曜日

関心空間でランクトップに 赤福の ロールケーキ


3月29日に「関心空間」に投稿した
伊勢 赤福のロールケーキが トップにランクされた
何の気なしの投稿だが 久々のヒット
地元ネタで 赤福にも洋菓子部門があるんやで 
と 書き込んだだけ
やっぱり 「赤福」は注目かあつまるんやね
驚いた
また 伊勢出身の作家 橋本 紡のラブストーリー
アニメで本になっているらしいが 映画化された
半分の月がのぼる空」という題名
伊勢でのロケもあり 日赤病院 伊勢新道商店街 虎尾山
などが映像化されているらしい
機会を作り 見にゆこうか
「世界の中心で愛をさけぶ」「愛と死をみつめて」などと比較される
不治の病を抱えた少女と少年の ”いつかはおわりがくる愛”
をどう 表現しているのかも興味あるところだ
伊勢や三重県がより活性化してゆく様が見てみたいものだ

2010年2月11日木曜日

Google Buzz はじまる

2月11日

Googleがまた新しいサービスを始めた
Gメール のユーザーに 新しいコミュニケーションツール
Google Buzz(グーグル バズ)を
(蜂が集まり 羽音がぶんぶんする様)
メール機能に組み込んだ

オバマ大統領や鳩山首相まで参加した
twitter
facebookなど 
いま 「つぶやき」だらけの世界になってしもた

twitterは匿名で公開できるので そこいらが好かれとるんかもしれん
匿名や 身分を隠してでは言いたい放題になる可能性も大きい

このご時世では ちょっと「愚痴」もこぼしたくなるんやろ

twitterもGoogle Buzzへリンクは取れるし

今 twitterでは大騒ぎになっとる

Gメール利用者には付加機能と言うことで利用可能やが
使う使わんは 本人次第
Gメールの設定を開いいて ラベルを開き 「非表示」にすれば
機能は消える


限られた範囲 会社 サークル 大学などではその有効性が
注目を集めている 

ワシはtwitterには馴染めんかった
バズはある種 信頼がおける

どういう使い方をされるのか じっくり見ながら
自分なりに利用法を考えて見ることにする

おじんが 新しいものに飛びつくのはむつかしい
様子見とまいろうか

twitterにしろBuzzにしろ 中高年には近寄りがたいものがある
意味のわからん 数行の文字に情けなさを感じる
悔しまぎれではないが 「煩わしい」
Buzzの出現で こうういう機能の性格があらわれてくる
使うのか 使わないのか どれを使うのか 個人の問題
棲み分けが鮮明になるんやろな

グーグルに望むのは 
「仏作って魂入れず」
ユーザープラザがないことか

2010年2月1日月曜日

PANORAMIOを使ってみた

Panoramioとは

Google map のサービスの1つ

自分の写真を投稿し

全世界の人に見てもらう

Google Earthと連動しています

地元の名所旧跡 観光地 美しい景色など

風景写真に限った 写真投稿サイト

ただいま 順次アップロード中です

Panoramio

2010年1月12日火曜日

並んだ ならんだ~

1月12日


別に騒ぎ立てるようなもんやないんやけど
自分としては 「1つの記念」
ブログのカウンターが「12345」と並んだ
自分がページにアクセスしてもカウントせん設定

ただ それだけですわ







ありがとうございます
おかげさまで 12345のご訪問をいただきました

2010年1月8日金曜日

ちょっとハマること

1月08日





ブログ日記に書くこともないので
ネット上をあれこれ触って居ったら
「関心空間」なるサイトが有り

気になる言葉や 
自分なりに今 イチオシの場所 物 旅 施設など
ちょっと知ってもらいたいことを記事として書くと
見る見る アクセスがあり 関心の度合いを知ることができる

しばらく地元ネタを投稿して反応を見るのも楽しいかも?
また つながりを広げられるのも面白い
知らないことを知る喜びは 
いつまでも 持ちたいものや

2009年12月28日月曜日

Googleの日本語入力システム これいいかも?


12月29日

Googleから12月3日に突然発表された
日本語入力システムが早くも話題になっている
実は今、このシステムを使用してこの日記を書いているのだが
実に軽快に入力ができる

WEB検索で世界最大級を誇る
Googleならではのシステムといえる
さらに高性能でありながら無料で使用ができるのは
ビンボー人にとってはありがたい事なのだ


ダウンロードサイトはここ

日本語入力システムの先駆者としては
MS-IMEや
ジャストシステムのATOKがあり実績もある

ただMS-IMEは変換能力や語彙数の所為か
利用者は減少の一途を辿っているという

ATOKは毎年語彙数や変換能力さらに
関西弁や九州弁入力などの機能を付加され
ローカルな文章表現にも寄与している
2010版も発売されたが
以前の2009版の契約が残っているので使用する

無料で使えるGoogle日本語入力システムは魅力がある
しばらく使ってみて入力が容易であれば
ATOKの契約更新はしないで済みそうだ
こういう意味では ATOKにとって
大きな脅威に晒されることになるのだろう

Google日本語入力システムは検索で培ってきた
圧倒的な語彙力と予測変換(もしかして機能)
サジェスト機能がプラスされており
能力的にはATOKに全く引けを取らない感じだ
使う人によれば煩わしさを感じるかもしれないが
冒頭の数文字を入力するだけで候補があがるのは
驚かされる

まだ能力や誤変換に問題はあるものの
使用者が修正を加えてゆく間に
学習して行くものと考えられる
若者がよく使う携帯電話の文字変換なので
短文入力には向いているが
ビジネスで使うような長文になると
誤変換により 最初からやり直しをせねばならないかも
TPOによる使い分けをするということか


試用版ということでこれから修正や機能の追加も
行われるであろうし 楽しみではある
使用者が自分の好みや能力に応じて
MS-IMEやATOK Googleと
使い分ければいいことだ

2009年12月24日木曜日

年賀状のデザイン

12月24日

師走も押し迫り
世の中クリスマスという行事に騒いどる
ワシんとこは 子供らも自立したし
孫とも同居しとらんので
クリスマスといえど浮かれたことはない

京都の孫には
プレゼントを贈った
早速電話が掛かり 
「おじいちゃん、おばあちゃんありがとう」と

じじいとしては孫の声を聞くだけで
「ウルウル」なんじゃ


それはそうと年末のもう一つのおしごと
年賀状の作成がある
以前より差し出し数は減ってはいるが
親しい方への今年の感謝と
来年への希望をお届けしたい


今年は最大イベントとして
娘の結婚があった
多くの方に祝福をいただき感謝に堪えない
そんな意味も込めお届けしたい

年賀状のデザイン
来年の干支は「とら」だ
特に拘るつもりはなかったが
伊勢神宮の「宇治橋の掛け替え」があり
未来への「架け橋」の意味を込めようと考えたが
あまり恐れ多いのでやめた





年賀素材をさがし
かわいい虎にした




パソコンで全ての時代やが
ひと言を書き添えるスペースも確保

今年もあとわずか
今年も ここまで来れたことに感謝!!

2009年10月31日土曜日

IEだけがインターネット ブラウザじゃないぜ!

10月30日


10月も残すところ今日一日
伊勢志摩地方は朝からいい天気
月日の経つのは早いもので今年もあと二月


最近のPCのインターネットブラウザIEのが不調だ
IE8のが次のページを表示してくれなくなった
エラーメッセージ"データー実行防止"があらわれ
うんともスントモ言わん

他のブラウザで調べまくり、パソコンの復元も試みた
マイクロソフトのIEのだけがエクスプローラではない
そう思い他社の製品を試してみる

オペラ
Lunascape


Googleのクローム
サファリ

Firefoxの  
などたくさんの
インターネットを閲覧するツールがある
なにもIEのにこだわることはないな〜と
思いあれこれ比較してみた






それで出会ったのがこの
サファリと
Firefoxの
両者ともほぼ互角

どのブラウザもIEのの設定や
資産は引き継ぐが

起動も表示速度も他社の物より早い


この日記もサファリで書いている
タブブラウジングがシネマスコープのようだ
ちょっと時代が違うかな







マイクロソフトのIEのはセキュリティの設定で
突然のPCが不調になったり速度が遅くなったりと
問題も多い多くはOSの
ウィンドウの更新が自動的に行われ
障害を起こす場合が多いという

常日頃必要データのバックアップやパソコン本体以外のところに
待避させておくことや復元ポイントの作成を毎日行うなど
いざという場合に必要がある備える

インターネットの閲覧はマイクロソフトの
インターネットエクスプローラだけではない
ということを知りこだわりを捨てた

動かんものに執着して時間を浪費のもつまらんする
そう思い直してこれらを使い分けていく
ああもったいない時間やったな〜

2009年10月30日金曜日

ああ~ 困った!!




10月30日

ここ2,3日インターネットエクスプローラの不具合で
ネットの閲覧が出来なくなってしまった
どうやら窓の自動更新でSP3のを取り込んでしまったらしい

どうあがいてもSP3のの削除ができず
あらゆる手段を試している最中

別のブラウザでこの書込もしているのだが
なかなか思うようにならない

"データー実行防止"が障害で次のページに移れない
ああ〜こまった

ああ〜こまった

ああ〜こまった


解決法が見つかり元に戻った

スタート

すべてのプログラム

アクセサリー

コマンドプロンプト

DEPを止める場合
Bcdedit /set nx AlwaysOff
を入力

2009年10月26日月曜日

10000アクセス ありがとうございます



10月26日

おかげさまで昨年6月の開設以来

10000アクセスをいただきました

ありがとうございます

今後ともよろしくお願い致します

2009年10月6日火曜日

デジタル写真を楽しむ

10月6日

志摩地方は小雨が降ったり止んだり
2年ぶりくらいか、台風18号の上陸が懸念される
50年前の「伊勢湾台風」が思い出される
現在の予報では8日頃紀伊半島上陸の可能性もあるという
どうにか無事行き過ぎてくれ!


ワシの趣味に写真撮影がある
まだまだへたくそなんやけど
写真を撮影し整理やリサイズ、編集、動画作成など
撮影をしてからでも多くの楽しみがあるもんや

おおむね買い求めたカメラに付いてきたソフトを使う
整理や修正は付随のものでできる
しかしリサイズや連結特殊加工となると
付随ソフトでは出来ない物もある

写真の整理
無料で使用できる物

1. Picasa3
   Googleが提供する総合写真ソフト


   撮影年月 日別に写真を表示
   ダウンロードしてランさせるとPC内の全ての画像を
   探し回り表示させてしまうので マイピクチャーのみを
   指定することを強くおすすめする
   好みの写真をチョイスし動画を作成し
BGMも付ける事が出来る
   WEB上に写真ファイル帳を作成し特定の人と共有ができる


2. Windows フォトギャラリー



撮影年月別に写真を表示する
   高度な修正機能を有し、使えるソフト
   

写真の操作に関するソフト

   1.JTrim

写真のリサイズ(大きさの変更)連結や修正
    高度な付加機能を有し 整理ソフトとの
    連携使用をしたい

動画作成ソフト

    Windows フォトストーリー3
     撮影した写真を取り込み動画を作成
     音楽 ナレーション 文字挿入 
     など本格動画を作成できる

    ウインドウズ ムービーメーカー
     すでに作成された動画の編集 調整
     新たに動画を作成することも可能


以上は普段必要に応じて使い分けているソフトです
各ホームページをよく読み理解の上ご使用下さい
ただし これはあくまで紹介のみです

各人のPCのOSに依っては導入できないものもあります
各人のPCに起きる不具合については一切の責任を負いません
ご自分の責任においてご使用下さい

撮影した写真を写真共有サイトに投稿し
「評価を受ける」こともや
他の人の作品を見ることも
上達の励みになるやもしれない

1.  写真部


2.  フォト蔵

写真販売サイト

  フォトライブラリー

などの写真専門サイトもある



2009年6月28日日曜日

Windows 7

6月28日



2台のコンピュータを持っている
落雷や故障時の予備としてだが
通常はOSがXPの方を使っている
もう一台はVistaの物だ
これが話にならないほど処理速度が遅い
Vistaの遅さは定評がある?ので
いたし方のないことなのだろう

マイクロソフト社もこのVistaの不評を踏まえ
後継OSの開発に努めたらしい
Windows7」という名で商品化するらしい
MS社のホームページで製品候補版の公開があり
機能や使用感など多くの技術ページで紹介されている

MS社のHPからダウンロードしてDVDを作成
早速Vistaのパソコンにインストールしてみた
いまこのページも新OSのパソコンで書いている

Vistaより処理速度は速くなった
インターネットの速度やダウンロードも
驚くほど早くなった

技術者やパソコン雑誌などが
その使用感や機能を紹介しているので
参考にしながら検証してゆくことにする

またひとつ楽しみが増えた

2009年4月25日土曜日

おかげさまで


4月25日


なんでもないことなのだが

昨日 Yahooトラベルの旅メモへのご訪問者が

70,000名を超えた

地元三重や、訪れた観光地 宿泊施設

温泉などの紹介をしてきた
だだそれだけだが、多くの方に見てもらえた
  ありがとうございます

2009年3月22日日曜日

日本語入力の問題 IMEはあほか?



3月22日

この頃文章作成で思うことがある
マイクロソフトの日本語入力システムにIMEがあり普段それを使用している
しかしおかしな変換が続き 腹立たしくなる かなり昔のバージョンだからだろうか
IME2003 V・8だが 変換システムはいづれも学習機能があるので 使用頻度や
文章の流れから最適と思う変換をするらしいが 入力のくせや方言のこともある


IMEで変換し間違いに気づきBSキーで消すと 学習機能が働き頻度順もくずれる
使い方が悪いのか異国人がつくったものだからか? 


そんで 日本人が作った入力システムATOK(エイトック)を試してみた
30日間無料試用が可能なのでDLして走らせる

なかなかええんちゃうか おもしろいのは方言対応ができることやな
北海道から九州までその地方でよく使う言い回しがそのまま表現できる
今までならおかしな変換で 意味不明になるところやけど 
これならすっきり変換してくれる
携帯電話の入力システムにも採用されとる
賢いはずやな
まだまだ全機能を知らないし 問題が起こればそのとき調べて対応すればいい
http://www.atok.com/?w=stwbn

日本の 日本人が作った 日本人のための入力システム
しばらく使ってみて機能を体感しようとおもう

2009年2月8日日曜日

ああ大失敗!!


PCのファイルを触っていて 立ち上げの時Windowsを壊してしもた
結局半日がかりで修復し この際 最新のソフトでそろえようと
すべて白紙に戻しやり直した 幸い写真やファイル 主なソフトは
Backupしてあったので 一安心や

毎日がSundayのわたくしめとしましては「金はないが 暇はある」
じっくり腰据えて (腰痛い)一から始める

ほぼ修復完了 あとは必要に応じて対処するだけ
ブラウザもIE7からIE8へバージョンアップした 軽いな~

もう気をつけんといかんな ああしんど!!
晩ご飯の用意しよっと おつまみたくさん作りましょ


明日は日帰り温泉へ 行こうと考えております