2010年4月23日金曜日

メタボ夫婦 野菜高騰への対応

4月23日

一向に天候が安定しない日々が続く
気象庁の長期予報だと関東以北は
冷夏になる可能性があるという
ますます 新鮮野菜の価格が気になるもんですわ

メタボ夫婦としては 体力の維持を図りながら
健康的に「あの日に戻りたい」症候群

最近は豆類と一緒にご飯を炊くのが我が家の流行り



炊飯器
これは飯を炊くだけではない用途がたくさんある
パンづくり ケーキ作り おかずや豆類の戻し
圧力鍋の機能もあるので 安全に使える
最近は豆類を柔らかくするのにフル活用だ
豆類を1~3時間ほど水に入れ
炊飯器の「おかゆを炊く」ボタンをポンと入れるだけ
水加減は豆の量で変えればいい ホンマ テキト~

黒豆 大豆 あずき でも試してみたがすべて合格
おかげでお腹の掃除をしてくれるのか すこぶる快腸!

ダイコンやキャベツが¥400近くなっている
葉物がどんどんなくなってきている
また 水菜や レタスなどの種を撒いて 
順次収穫の体制を作らねばなるまい
こんな時役に立つのが「乾物」 昔の人の知恵ですな
ひじきや 干し大根など手を変え品を変え登場させます



ああ そうそう 納豆は安売りの時多めに買っておいて
冷凍保存をする 半年ぐらいは十分持つ
納豆の「海外輸出」は冷凍して送るそうや




ビンボー人は贅沢はできません
刺身などは子供たちが来た時しか買わん
鮮魚売場で買うのはブリやハマチの カマやアラ
これがうまい 
カマは塩焼き アラはぶり大根かアラ炊き
¥300ほどで ふたり 十分食べられる
これも 安く手に入るとき買っておいて 冷凍
日々の献立に応じて解凍してつかう