2012年2月19日日曜日

鳥の水炊き ただ今準備中

2月19日

志摩地方は朝からいい天気
だが 気温は低い

きのうの「茶わん蒸し」も好評だった
おかずとしての機能を備えさせるため
通常の量の2~3倍はあろうかと思われる
大きめのスープカップに具材を入れ
たまご汁を張った


きょうは「鳥の水炊き」
スープがいのちの鍋料理でもある
昆布と干ししいたけで出汁をひく
それとは別に 鶏手羽元とニンニク しょうがでも出汁をひく

鶏手羽元は出刃包丁の背で骨を砕いておく
しっかり骨の髄を抽出するためだ
約1時間ほどじっくり煮こむか圧力鍋で10分ほど煮込みスープを取る
昆布だしと鶏スープをあわせて煮込み
丹念にアクを取る これが肝心
きれいに澄んだスープができた
手羽元もほぐれて ホロホロの状態になる

今夜妻が帰宅する前 鳥ぶつ切り肉を熱湯で処理
白菜の芯の部分と共に煮こみ準備が完了する
また 夕食準備の時
写真撮影し 日記に書きこむことにする
それまで スープはお休みをいただく

2012年2月18日土曜日

今夜は 茶碗蒸し

娘や妻のリクエスト「茶碗蒸し」
小エビ しいたけ 鶏肉 青みのほうれんそう

だし汁を調整し たまごを室温にもどしておく

切り干し大根もあったので水に戻しておく
人参や油揚げとあわせて キンピラにしてもいい



もらった「伊勢いも
ごつごつとした表面とかたさ
皮を剥いて摺り下ろすと 強烈なネバリがあるので 少々手こずる
ダシを足しながら標準のネバリに仕上げてゆく
長芋なんぞは足元にも及ばん
それほど栄養価も高いのであろう
妊婦のむすめに 2日続けで食わすことにする

北陸 東北はまた大雪だそうだ
昨夜は我が地方もまた うっすらと雪化粧となった

通勤用の車は凍てつき ガチガチ
妻の勤務地 おかげ横丁への通勤路 伊勢道路の凍結が心配されたが
妻からは何も連絡がなく 正常通行ができたんやろ

伊勢道路といえば昨日山火事があり 一時通行禁止となった
伊勢の産婦人科からの帰り道 妻とむすめは 鳥羽へ迂回せざるをえなかったそうだ

この情報化時代 伊勢市内幹線道路や伊勢道路入口に情報板を設けて 
混乱をふせぐ策も必要だろう

火事の勢いで 「状況判断」がむつかしいこともあろうが
日本の名だたる観光地 「お伊勢さん」をかかえる自治体としては 
お粗末な限りである 

これから「遷宮」をむかえるにあたり 
情報の開示は必要 
伊勢神宮界隈の伊勢市駐車場は3月から「有料化」される
おはらいまち おかげ横丁の店舗やあの企業も有料化反対の運動はした

はたして神宮界隈の混雑に拍車をかけるのか?
2月に入り 神宮参拝 観光客は激減している
駐車場の有料化はどんな結果を招くのでしょうかね・・・

2012年2月14日火曜日

バレンタインのチョコ こんなにいただきました

もうすぐ還暦のジジイだが
まだまだ すてたもんじゃね~な
妻はもちろん 80歳のおばあちゃん 娘からもいただきました

生ワカメが手に入った
¥198
これはそのごく一部分

仙台から笹蒲鉾と玉状のかまぼこももらった
豚肉もあるので 今夜は しゃぶしゃぶ

生ワカメはお湯に入れると 一瞬で緑色に変化する
ポン酢で食うとうまい


チョコレ~ト くださった方々 ありがとうございます