2014年2月22日土曜日

岩鋳のフライパンで焼き肉や



やっと手に入れた「岩鋳のフライパン」

今夜はこれで「焼き肉パーティ」をしよう

じっくりフライパンを温めたら 弱火で焼く

フライパン自身が持つ保温性と鉄の強さ



焼きながらフライパンの上でナイフ フォークを使うこともできる

なんとかコートのフライパンではとても出来ない芸当だ

すべてが鉄 

重いがそれが紛れものではない安心につながる


主な材料

タスマニアビーフ切れてるステーキ用蜂蜜漬け

同じくばら肉粕漬

エリンギ 太ネギ ニンジン ピーマン ひらたけ たまねぎ 

大根のステーキ

あとは キャベツと水菜のサラダ ミニトマト



最近ますます欲しくなってきたものに

岩鋳の「焼肉グリルパン」がある

またお金をためて手に入れられるよう努めます


今夜の焼き肉楽しむぞ~

2014年2月15日土曜日

バレンタインデイ ことしもありがとう

ことしもありがとう

60歳を超えたじじいにまで気遣いをくれました

神奈川に住む娘と孫から

プチチョコレートケーキの詰め合わせです




こちらは妻からハート型のチョコレート

感謝の袋入りチョコは勤め先の洗い場のおばちゃんから

只々 感謝いたします

じいじはまた頑張ります


2014年2月14日金曜日

大雪! またもや志摩地方を襲う 2014

2014年2月14日

未明から志摩 鳥羽 伊勢地方は雪に見舞われた

北風がふき 大粒の重い雪が降り積もる

お昼近くまで降り続き 辺り一面雪景色となった



雪に不慣れな三重県 北勢部や伊賀地方を除いて 雪に馴染みがない

当然 道路網や交通機関に大きな影響が出た

伊勢と志摩地方を結ぶ「伊勢道路」「第二伊勢道路」

五ヶ所地区と伊勢を結ぶ「サニーロード」も通行止めとなり

唯一 国道167号線 鳥羽二見方面回りで伊勢に行くルートのみとなった


伊勢神宮も木に積もった雪の重みで折れる心配や

参拝者への落雪が危惧され

「参拝中止」となった



大荒れの一日となり

伊勢での勤めを終えた妻は未だ二見付近で立ち往生

今夜中に帰宅できるかが心配になってきた

一刻も早く無事自宅に戻れますよう 願うばかり


2014年2月12日水曜日

伊勢「とうふや」の厚揚げ!!



あるルートから入手出来ました

まだ 発売前

伊勢「とうふや」の厚揚げ


たっぷり 20センチ以上はある代物

まだ一般にはお披露目されていない

売り出すかどうかもわからん

焼いて 大根おろし ネギのみじん切り かつお節で しょうゆをかけていただきました

なかなかのものやね

うまい

早く商品化されたらええのにな~


弁当作っています


勤めを変えてから 毎朝弁当作りしております



本日の弁当

かまぼこ ニンジン しめじの炊き込みご飯

芋サラダ タマネギのオムレツ ミニトマト いんげんのごま汚し 昆布の佃煮

あとは インスタントのお味噌汁を持参

日々 弁当作りに勤しんでおります




2014年2月6日木曜日

うそつき

国際関係のニュースを見てみると

ほんまでっか?と

疑わざるを得ないような言葉が飛び交う



日本はどこまでお人好しなのだろうか

ローマ・カトリック聖職者による子供への性的虐待


韓国民間団体の虚偽発表による墓穴掘り


中国ウイグル自治区における「習近平の圧政」



2014年2月5日水曜日

初雪じゃ~ 初雪じゃ~ おおさぶい 2014

志摩地方も朝7字頃から 急に冷え始め

物音がしなくなったと思ったら

雪が舞っていた



隣のアパートの駐車場の車にも 雪が積もっておった


わが家の菜園も雪が積もる

パセリとイタリアンパセリがあったが

雪を避けてビニールをかぶせ

とりあえず避難


さざんかの赤と

降り積もる雪の白さの対比も目に映える

初雪や~ ああ~ 初雪や!


南部鉄器のフライパン 岩鋳

転職して初めてのお給料で「フライパン」を買った

株式会社 岩鋳

岩手県盛岡市にある400年の歴史を持つ「南部鉄器」


上手に使えば「一生もの」

欲しくて 欲しくて やっと手に入れることができた













こんな厳重に梱包されて到着しました




わくわく ドキドキ


じゃ~ん

ちっさいけど 重い

重量2.2キログラム

男のワシでも チト 重く感じる



使い始め

水洗いして 埃や汚れをおとす

わが家はIH200V ヒーターなので 

じっくり水分を飛ばすよう中火で暖めるよう注意書きがあった

その後油をなじませ

野菜くずなどを炒めるよう指示書きがある


熱して急激な冷水を浴びせるようなことはしない

鋳鉄に割れや ヒビが入る恐れがあるとのこと




使用感

重いが その重量感にこの製品の伝統を感じる

ゆっくり温め 餃子を焼いてみた

カリカリで実にうまく焼けた


なんとかコートのフライパン

テフロン マーブルコート ダイヤモンドコートを試したが

せいぜい長持ちして2~3年

アルミのフライパンの底に埋め込まれた鉄板

アルミと鉄の温度差から コートされた樹脂が歪んでハゲ始める

こうなりゃ あとはボロボロ


この岩鋳のフライパンは ぜんぶ鉄鋳物出来ている

金属ヘラもOK こびりつきもほとんどない

もしこびりついても 金属たわしでガリガリできる

大事に使います

鉄製なので食の「鉄不足」も解消できる

今回はアマゾンで手に入れた






2014年2月2日日曜日

お金をもらって健康になる

昨年末仕事を変えた

現在はある宿泊施設の施設管理業務に従事している

増築を重ねた建物は複雑な「迷路」状態

移動は「徒歩」

100室ある建物は3棟からなり 階段を使っての移動は

足の筋肉の酷使につながった

勤務開始3日目から 腰から下の筋肉 腱が悲鳴を上げ始めた

今までほとんど歩く生活をしていなかった結果

運動不足の体にはこたえる



両膝の靭帯が「ギシギシ」いいはじめ

生まれて初めて靭帯の鳴る音を聞いた


痛み止めや湿布薬それにサプリメントなどに

おせわになっている

それでもひと月が過ぎた頃から徐々に痛みからも開放されてきた

筋肉や靭帯も「酷使に耐えるちから」を付けてきたのだろうか

階段の昇り降りに微かな重みは感じるものの

普段の生活に支障はなくなりつつある

60歳を過ぎての転職で得た「運動不足解消」


試みに 「万歩計」をつけてみた

出勤から帰宅まで仕事中どれだけ歩くのか

作業着のベルトにつけて仕事をする


これは2月1日の結果である

ワシの歩幅60センチとして10㎞以上は歩いていることになる

1日平均 16000歩は歩いている

「老化は足から」のとおり 田舎人は歩かなくなってきている

仕事のお陰で「歩かざるを得ない環境」をつくり

知らないうちに足腰が鍛えられていく


妻曰く「お金=「給料」をもらって健康になる」



ありがとうございます