2013年1月13日日曜日

鶏ハムを作ってみた chiken ham

2013-01-13

妻のリクエストで

以前ブームになった「鶏ハム」を作ることにした

鶏むね肉は熱を加えるとパサつくが調理法次第ではそうでもなくなる

今回は「塩麹」を使うことにする

鶏むね肉は皮を剥いておく

鶏むね肉を観音開きにし 塩麹をぬり ジップロックにいれ

 一晩冷蔵庫で寝かせる

材料費が安いのが魅力

¥500~600ほどか

1~2㎏パックで買い求めている 概ね4枚から8枚入っている

小分けにして保存している


ラップで巻くとき密着するように 肉にこまかく切れ目を入れておく

ラップは 肉を巻くのに十分な大きさでカットしておいた

きっちり巻いて キャンディー状態にした 端を止めるには輪ゴムを使わず

ラップそのものを結んで止めた



ハムらしく整形し アルミホイルでさらに巻く

熱伝導を良くする狙いと 型崩れ防止

沸騰させて3分ほど煮る

火を切り そのまま半日ほど放置

形もハムらしくなった

塩加減もほどよく 

うまい!!



2013年1月11日金曜日

今年の目標 漢字検定に挑戦! Kanji

2013-01-11



今年の目標は 「漢字検定」

妻曰く 「ボケ防止と暇つぶしに特効薬」だと

早速Amazonで問題集を購入

怠けない程度にやって ボケ防止 あわよくば合格!

2013年1月9日水曜日

夫婦二人で 正月や~!

1月8日

昨年末から休みのなかった妻

今日8日 ようやくお休みとなった

ワシは通所者の迎えをおえて 仕事終了 

二人であさごはんをとる

朝飯なんてひさしぶり 昨夜の雑炊の残りとパン

妙な取り合わせやが 空腹を満たせればええこと

食事を終え これからどうしようか?

温泉へ行こか?

時間やお金をかけて行くのも辛いし 近くでええやん

そんで 伊勢の「みたすの湯」にした



伊勢道路を出て 神宮前交差点にさしかかったのは11時頃

平日 神宮の混雑はお昼すぎからがおおい

今年は20年に1度の「式年遷宮」にあたり 秋の遷宮に向けて社殿の工事が進んでいる

この時間はまだ大した混雑もなく通過できた

あまりの混雑で今年はまだ神宮参拝もしていない

全国からお参りに見える方優先

地元民は近くのお社で遥拝する



みたすの湯で1時間ほど過ごし

汗とともに疲れも流してきた

帰りに神宮前交差点にくると渋滞していた

有料駐車場へ出入りする車の列

ようやく渋滞を抜け出たのは15分後であった

平日でこの混雑

土日はそうとな覚悟が必要だな

そんなこんなで無事志摩へ帰ってきた


ああ~腹減った

予め決めていた昼ごはん

「すき焼き」





砂糖と醤油だけで肉を焼く 「関西流」

割り下で煮込む「すき炊き」ではない

焼いた肉に 溶き卵をまとわせ 口に頬張る

ああうまい  正月や~ 正月や~ と二人でひと騒ぎ

年末年始のお勤めご苦労様」と 妻へ感謝

ビールや焼酎を酌み交わし

遅めの正月とあいなりました


今年も健康で働けますように!!