4月23日
東北、関東ではまだまだ余震が続いているらしい
京都から単身赴任の息子 住まいは浦安市
液状化現象の激しいところだという
「おじくそ」の息子
三重県ではよく使われ 和歌山県でも使われるそうだが
「おじけづく+くそったれ」の短縮型か?
志摩地方でも「怖がり」「いくじなし」の意味で言われる
幼い頃「暗いところ」が怖かった
地震もそうだろう
余震が来るたびに怖気付いているのだろうか
子供たちも事故無く生活できることを願うばかり
今夜はワシが休みのこともあり
自分が食べたいものを用意する
無性に「大豆」が食べたくなり
ポークビーンズにした
サラダは「春キャベツと新たまねぎ」
ドレッシングは 中華風でスパイスを効かし
少し辛めに設定した
マックスバリュー鵜方店で刺身の切れ端
「刺身くず」を入手
づけダレを造り 少し柚を効かせておいた
わさびをつけて 酒のツマミには最高
あとは庭の隅に自家生えした「ニラ」を使い
ニラ玉でもするか
残り飯で「天津飯」を考えておる
まとまりのない献立だが
食べたいものを食べる 食べられる
この幸せに 感謝!!
2011年4月23日土曜日
2011年4月21日木曜日
我家の菜園も準備に入る
登録:
投稿 (Atom)