2011年2月1日火曜日

Sunset   賢島大橋

2月朔日

朔日である
妻は勤務場所が変わり
気遣いもあるのか 
いつもより早く2時過ぎには出勤していった

昨日31日
かねてから気になっていた「賢島大橋の夕景」
17時過ぎ ここだろうと検討をつけていった埋立地
やはりそうだった
もう7~8人の愛好家たちが三脚などをセットしていた
明るい時間ならこんな感じにみえる(場所は違うが)




17時すぎから太陽のショーがはじまる
橋の上に位置している間は 明るすぎる
セッティングをオートからあれこれ変えてみる






レンズに生えたカビがじゃまをする
そうカンタンには買えんもんな~




とにかく枚数だけたくさん撮ってみる
浪に映る光と輝き





橋の真ん中に太陽がかかってきた
バスが太陽の中に入った





あと5日ほどは賢島大橋の真ん中に太陽が沈むらしい
170枚ほど撮影した
どれも捨てがたい

太陽と地球のいとなみ
20分ほどの天体ショーは終了し
空が茜に染まる



Data

Canon EOS Kiss DN
Tamron 70-300 macro
Time 17:04~17:22
Location 

2011年1月31日月曜日

久しぶりの散歩道

1月31日

昨日30日は二人揃っておやすみだった
お昼前 日差しもあり 気温も上昇
でも風自体はつめたい 気温は10度前後か

久しぶりに歩いてみることにした
空気自体はつめたい
以前造成をしていた土地には家が出来上がっていた
日当り良好 子育てにはよさそうなところ



いつもの散歩道も樹木が冬枯れで葉がない
薄暗かった道にも 太陽が降り注ぎ明るい
別な道を通っているよな感じにもなる



坂道を降りて「神明漁港」に出てきた
まだ 「ネッシー」君は海を見つめていた




遠くには志摩観光ホテルクラッシックがみえる
この堤防の先端は賢島大橋と志摩観がファインダーに入り
この時期夕日を撮影するにはいいポイントや
神明の信号を過ぎ 右側にある埋立地が
賢島大橋や志摩観もはいるベストポジションか?
17時ころロケハンしに行ってみよかな

通称近鉄道路といわれる賢島と鵜方を結ぶ道路
分譲別荘地として企業にうられ
大きな保養施設がある一帯
平成不況の煽りを受け保養施設の運営から身を引く企業が続出
転売や老朽化 中には放置され朽ちていくのもある


別荘 保養所地帯の一角に高級老人マンションがある
立派な建物で明るく華やかな気配が漂う


その敷地を囲む石垣に 一本の松の木がしがみついている
「ど根性松」とでも言うのだろうか
必至に大きくなる様は「がんばっとるな~」
ここを通るたびそう話しかけてやる


また次に来た時も よろしくな!!

歩き終えて家に着く頃には背中が汗ばんでいた

2011年1月29日土曜日

今夜はひとりで



1月29日

1月も残り少なくなった
今夜は妻も仕事仲間と夕食会
仲間3人で ひたすら食べまくり
愚痴の言い合いで ストレス解消という
そういう時間も必要なんや

妻に辞令が出た
別な店舗への移動だ
業績の上がらないお店にテコ入れして欲しいと
幹部から要請があったとのこと
2月1日から別店舗の責任者として赴任する

自分の方も今の仕事の制度説明で
営業活動も研修
他のNPOとの連携などなど
我家を取り巻く環境も
少しづつ変化してゆく

2月1日は 朔日参りの日
早朝営業で2時には家を出ねばならん
寝られんやんか~

そんなわけで今夜はひとりで晩ご飯
こないだのすき焼き肉の残り
一人鍋で すき焼き風煮込み
ポークビーンズ
レタス コーン

焼酎チビチビやりもで
ひとりメシ しとります