2009年11月15日日曜日

スタミナ鍋で 風邪を追い出そう

11月15日 午後


先週来の風邪を克服しようと
今夜はスタミナ鍋にする

この鍋のレシピは
今は亡き力士
 蔵間氏が生前テレビで紹介していた物

だしは 超簡単
タマネギ細切り2個分
ニンニク  すり下ろしニンニク2~3個分
生姜スライス 
塩 コショウ
これだけ 



鍋に水を入れ煮たたせる
ニンニク タマネギ 生姜スライス を入れてる
塩 コショウで調整



野菜はあり合わせの物 レタスはさっと しゃぶしゃぶに
 キャベツ えのき・・・
豚肉 鶏団子 ホタテなど冷凍庫で寝ていた物を起こしてくる



味付けは塩コショウだけなので
自分の「とんすい」
に取り分けてからでも
自分好みに調整出来る
好みで 醤油をたらしてもうまい


最後はラーメン
油で揚げていない麺がお勧め
「棒ラーメンか 昔ながらの中華そば」があう
冷凍の「讃岐うどん」もええな

体を温めて 
早く風邪を 追い出さんといけません

調子がよくないなあ~







11月15日

先週中頃当たり 
妻が風邪を引いたらしい 
喉と鼻をやられている
つられて
ワシも調子が悪い
夫婦して鼻声
咳が出る
なんとか妻だけでも直さんと
仕事にも影響が出るし
こまったもんや

2009年11月13日金曜日

鱈のみぞれ鍋 男の料理

11月13日


志摩地方は降ったり止んだりとはっきりしません
風邪を引いた妻と ワシももらったんか
体調がいまいち? そんなわけないわな~
しっかり食べられるし 


まあ確かに 鼻水は出るし 喉はイガイガ
あんまり 気分のええもんではありません


今夜のおかずはなんにしよかと 迷っておったが
イオンで生だらが安かったんで
鱈のみぞれ鍋にしよかと いっぺんで決まった

大量の大根おろしを用意します



鱈は 口に入る大きさに切り分ける

片栗粉か 唐揚粉をまぶし



油で揚げる
我が家では揚げたタラを使う
しっかり揚げておきます



鍋に昆布を入れ 煮たたせる
酒 みりん しょうゆで少し濃いめに味付け

鱈は味が淡泊なんで 衣を着けると より味がひきたつ
料理している者の特権が つまみ食い
揚げたてに 塩とコショウだけ 
たまりませんな~  うう~まい


子供達が小さい頃 唐揚げをしとると 側に来て
「味見や ちょうだい ちょうだい」とやってきた
なんでも揚げたてが一番うまい

食卓に天ぷら鍋を置いて 揚げながら食べる
「何でも揚げ」と我が家ではいう
これがうまい 材料はなんでもええ

揚げたてを ハフハフ 言いもで 口へ







好みの野菜をたっぷり用意し
鱈の唐揚げ 野菜を煮る
大根おろしをたっぷり入れて サッと煮る
大根おろしを雪に見立てた
「みぞれなべ」

主材料は何であれ 大根おろしを入れれば
「みぞれなべ」です

山椒や 七味などの薬味を添えて
ふ~ ふ~ しながらいただきます