2010年4月7日水曜日

孫からのてがみ

4月6日

郵便受けに大きな封筒が入っていた
差出人を見ると 「京都の孫」ゆづきから
4歳になりました

先日誕生日祝いに送った「お絵かきの道具たち」
それを使って 私と妻の絵を書いて送ってくれた

もうひらがなも 書けるようになっていた

かわいい 「おばあちゃん」の絵です



こちらは私 「おじいちゃん」の絵


二人でながめて うっすら涙を浮かべていた
ありがとう ありがとう ありがとう

2010年4月5日月曜日

豆類 たくさん


4月5日

以前妻の実家へ行ったとき 大量にもらってきた野菜たち
野菜はすでに腹に収まったが
ぼちぼちたべていた 黒豆

最近テレビの番組で 「黒豆がダイエットに効く」
そんな内容だったが 
案の定 翌日スーパーの豆類売場の棚から「黒豆」が消えた
いまも品薄の状態がつづいているらしい

我が家も以前から豆類はよく食べる方やが
そんなTVでいうような効果は出ておらん

今夜も妻のリクエストで 「黒豆ごはん」を炊いておる

黒豆 あずき 大豆 豆類は沢山の在庫があります

2010年4月4日日曜日

125社めぐり


4月4日

春の桜まつりで妻は帰りが遅い
五十鈴川の河原に屋台を出し コーヒーなどを販売すると言う
折しも川沿いの桜と県営競技場の桜は満開だった

今日は一人で家でくすぶっていてもつまらんし
最近始めた 伊勢神宮ゆかりの別宮 摂社 所管社など
125社めぐりをしているので 外宮へ出かけた

豊受大神宮は農林水産物の神様
古来より御饌國=みけつくにとして神に供える食事を提供してきた
内宮は参拝の機会も多いのだが 外宮はひさしぶり
昔の記憶を頼りに また 衛視さんから案内図を頂戴し
歩き始める



ご正殿での参拝を終え いよいよ別宮めぐりです
別宮が集まる一角へ向かうと 
女性陣を中心になにやら石に手をかざしている
外宮で有名になった パワースポット
「三つ石」という場所らしい
ここは 式年遷宮の時 河原祓所といい お清めをするところ


手をかざすと 「あたたかい」 「力を感じる」などといわれ出した
今日も多くの人が手をかざしている

別宮 土宮 多賀宮 下御井神社 風宮へ
御池という池があり 橋が架かっているのだが
この橋は 大きな石だ
気づく人は少ないが 亀の形をしている 亀石





別宮 土宮
元々この地の産土神だったが 豊受大神宮の鎮座以来
神域の守り神となったと言う


所管社 下御井神社
外宮神域の飲料水の守り神



別宮 多賀宮

豊受大神宮の荒御魂をまつるという



別宮 風宮
内宮の風日祈宮と同じく風を司る神
元寇の役の時は 内宮と外宮の風宮で祈願が行われたと言う




日曜日ということもあり 混雑していた
それでも 目標を持って 歩くことができる
ゴルフと同じで 玉を追いかけて歩くのは苦にならない

今日は月読宮へも参拝に行ったが これは明日日記として書くことにする

それにつけても 妻よご苦労様 ありがとう


1.皇大神宮 2.風日祈宮 3.御稲御倉 4.由貴御倉 5.荒祭宮
6.御酒殿神 7.忌火屋殿

8.豊受大神宮 9.土宮 10.多賀宮 11.御酒殿 12.忌火屋殿
13.下御井神社

14.伊雑宮 15.佐美長神社 16.佐美長前神四社

17.月読宮 18.月読荒御魂宮 19.伊射奈彌宮 20.伊佐奈岐宮

只今20/125