2014年3月5日水曜日

一雨ごとの暖かさ 雨の休日

3月に入った

3月 初めての休日 雨だ


春近し 一雨ごとの暖かさ



昨年末から勤め先探しで菜園や庭の手入れもしていない

辺り一面草だらけだが 緑があるのもまたええもんや

植えてから数年経つが初めて花をつけた水仙

まもなくムスカリが頭をもたげてこよう



娘から贈られた「母の日プレゼント」

ミニバラも健在




ミニバラの枝が折れたので

ダメ元で挿し木をしておいたら

順調に育っておるようだ



2回の雪に見まわれながらも

何とか生き残ったパセリとイタリアンパセリ

今年も食卓を賑わせてくれれば有難いが
生存に感謝





昨年から咲き続けている サザンカ

まだ蕾もあるようで

もう少し楽しめてくれそうだ

草花や木々に感謝

大地に感謝!

2014年2月22日土曜日

岩鋳のフライパンで焼き肉や



やっと手に入れた「岩鋳のフライパン」

今夜はこれで「焼き肉パーティ」をしよう

じっくりフライパンを温めたら 弱火で焼く

フライパン自身が持つ保温性と鉄の強さ



焼きながらフライパンの上でナイフ フォークを使うこともできる

なんとかコートのフライパンではとても出来ない芸当だ

すべてが鉄 

重いがそれが紛れものではない安心につながる


主な材料

タスマニアビーフ切れてるステーキ用蜂蜜漬け

同じくばら肉粕漬

エリンギ 太ネギ ニンジン ピーマン ひらたけ たまねぎ 

大根のステーキ

あとは キャベツと水菜のサラダ ミニトマト



最近ますます欲しくなってきたものに

岩鋳の「焼肉グリルパン」がある

またお金をためて手に入れられるよう努めます


今夜の焼き肉楽しむぞ~

2014年2月15日土曜日

バレンタインデイ ことしもありがとう

ことしもありがとう

60歳を超えたじじいにまで気遣いをくれました

神奈川に住む娘と孫から

プチチョコレートケーキの詰め合わせです




こちらは妻からハート型のチョコレート

感謝の袋入りチョコは勤め先の洗い場のおばちゃんから

只々 感謝いたします

じいじはまた頑張ります