2011年3月31日木曜日

春のドライブ?!

3月31日

昨日は久しぶりに夫婦で同じ日に休みが取れた
日帰り温泉でも行くか~
ということで出かけたが
目的の温泉は「定休日」やった
ホームページ見たとき 定休日の文字を見落としたのか?
う~ん

そんなら野菜を仕入れて
食事もしようかと
松阪農業公園ベルファーム」へ
バイキングレストランは春休み中で満員

野菜だけ買って帰ることにした
「農家市場」は値段は安くて
ときおり 見たこともない野菜がいたりする
下の写真の「しめじ」
「大黒しめじ」とのネーミング
大黒さんのお腹か大きな袋なのか
まあどっちゃでもええんやが




夕食のおかずにと椎茸と共に買ってきた
大根 ブロッコリー キャベツ 
干し大根2種 大豆 タマゴ25個
アジの干物 赤魚などなど
市価より3割ほど安い買い物となった

昼食は
伊勢までもどり
「まめく」 豆腐料理専門店にした


センスのいいお店づくりで
ご主人の伊勢型紙や版画ギャラリーと共同店舗




奥さんは「まめく膳」
ワシは「できたて豆腐膳」にした
「できたての豆腐」がたっぷりのせられてくる
塩か伊勢うどんのタレで食すが
何も付けんほうが 豆腐自体を味わえる
他に「おからの煮物」
「油揚げのパリパリ焼き」ネギ添え
ごはん 味噌汁 香の物 デザートのセット
定休日を見過ごし
温泉には入れなかったが
ま~あ それなりに ええ日でおました

夕食は しいたけ しめじ タマネギ にんじん
豚ヒレ肉を焼きながら杯を酌み交わすこととなった

2011年3月26日土曜日

新しい職場



2月から幼なじみの友人が運営する

あるNPO法人で働いている
障がい者とともに働き 社会復帰へ助言と職業訓練をしている

自分自身は何の「公的資格」もないが

年齢のせいもあり 割とすんなり受け入れてくれました



2月ひと月は 送迎の運転手として働き

3月から臨時職員として受け入れられた


毎日 内職やオリジナル商品の制作 編み物


空き缶や銅線 ダンボール 古紙の処理などなど


楽しく働きながら お金もいただけます







これからどんなことが起こるかわかりませんが
大切な命を預かるところでもあり
経験を生かし衛生 災害対応などで役立てられればいいのだが

Radico で情報が取れます 節電にも一役!

3月26日


東北関東大震災 以来節電への関心も高い

Rdadico は 関東 中京 関西の主な中波 FM局が参加し

パソコン iphon スマートホンで受信が可能なラジオ局の玄関口となっています

電波の状態が良くない地域でラジオ番組を楽しむのに適しています

ただし、 通常の電波放送より少し遅れて放送されますので 

時報 緊急地震情報は正確ではありません 注意!!

最大1分ほどの遅れがあるそうです 

ラジオで聴くより明瞭で音質もいいです

パソコンで作業しながらラジオも聞けるし

テレビを見るより「節電」に貢献すると思います