2010年1月11日月曜日

MD-フラクション

MD-フラクション
1月8日のテレビ放送
「寿命を延ばすワザ百科」という番組に
MDフラクションなる言葉が出てきた

ちょっと調べてみよう

「MD-フラクションとは、神戸薬科大学の難波名誉教授により発見された、
マイタケに含まれる有効な多糖体(βグルカン)」とある

マイタケは
低カロリーで、不足しがちなビタミンやミネラルをバランス良く含んだ 優良食品で
また食物繊維も多く含んでおり、便秘解消、不要なコレステロールの排出に役立つのはもちろん
免疫効果を高めるβグルカンが多いのも特徴



βグルカン??
よけい わからんなるがな~

要するにや きのこ類はベータグルカンをたくさん含んどる
きのこの中で「まいたけ」だけが
MDフラクションという免疫賦活作用や抗癌作用(抗酸化力)を多く含むらしい
また メタボ体質の改善やダイエットにも寄与する可能性ありと・・・

スーパーの店頭から「バナナ」が消えたように
今回も「まいたけ」が消えるんやろか?

雪国まいたけさん 増産 増産 かな
確かに昨日 スーパーへ行ったら2パックしかなかった

2010年1月8日金曜日

ちょっとハマること

1月08日





ブログ日記に書くこともないので
ネット上をあれこれ触って居ったら
「関心空間」なるサイトが有り

気になる言葉や 
自分なりに今 イチオシの場所 物 旅 施設など
ちょっと知ってもらいたいことを記事として書くと
見る見る アクセスがあり 関心の度合いを知ることができる

しばらく地元ネタを投稿して反応を見るのも楽しいかも?
また つながりを広げられるのも面白い
知らないことを知る喜びは 
いつまでも 持ちたいものや

2010年1月5日火曜日

年齢を感じる瞬間

1月5日


昨日4日 テレビの特番でQさまというクイズ番組があった
いつも見ていて 自分の知識の衰えを確かめているのだが
漢字の読み書きなどが中心になっていた
漢字は「読めても」 「書けない」現象がおきている

最近はパソコンを使用して文書を書くことがほとんど
自分の手で字を書くのは 役所や資料請求の時くらいか

字を書いていても何か今ひとつ自信が無いことが多くなった
高校時代漢字教育に熱心な学校で
毎週漢字テストがあった
この時期ずいぶん鍛えられたようなのだが

今また本を読む機会が少なくなり
余計に「書けない」現象に拍車がかかる
歳やな~と感じる


両親がいたころ 「薬をのむためにメシを食う」
みたいな光景を目の当たりにしていたが
だんだんその現象が近づいてきたのかな

食いもんを床に落としたら 捨てるのに
薬を落としたら 必死に探しとった
「薬に生かされとるんかしら?」と
見とったもんやが 
それに近いものがある 
歳やな~

年が明けて、受験シーズンとなった
早いところでは入学試験が始まる学校もある
昨日、Yahooの旅メモという
旅行記やおすすめの店紹介の
記事を書いていた

「頭之宮四方神社」
こうべのみやよもうじんじゃ なんやが
我が子供たちが入試の時参拝に行った
おかげで希望校に合格はもらったんやが

ここは「あたまのかみさん」で首から上の部分が対象
ということは わしら世代やと
ボケ 脳梗塞 脳溢血 なんかが気になるわな


はやいとこ 夫婦で出かけて 祈願しとかなあかんゾ
夫婦の会話にも アレ コレ ソレ の代名詞が 多なった
それでお互いがわかるようになったら おしまいや


こんど 温泉へ行くついでに お参りしてこうかな
家内安全 ボケ防止 脳の病気になりませんように!!