2011年11月5日土曜日

Canon Pixus MP493

普段使っとるパソコンのプリンタが壊れた
EPSONのPM730Cを使用していた
初年度発売が2001年10月だから
もう壊れてもおかしくないか
インクの目づまり
給紙の不具合とイライラが続いた

修理をと思ったが新品のほうが安い
今回はCanon Pixus MP493にした


今回お別れする Epson PM930C
長い間お疲れ様でした
よく働いてくれました
感謝いたします
本日買い求めたのは
Canon Pixus MP493という機種
ケーズデンキへいったら
プリンタコーナーに山積みされていた


ホワイトボディで黒のライン入り
スッキリコンパクトです


Canon MP493

通常のプリンタ機能に加えコピー スキャナー機能あり
インクタンク自体がヘッドとなっているらしく
インクがなくなり 交換するたび ヘッドも新しくなる機構だ
最近はコピーしたい文書や本などが多くなり
これは重宝する

スキャナーも装備されており
昔のネガのなくなった写真を取り込み
修正 保存が可能となった
いわゆる「多機能プリンタ」である
付属のソフトも目的別になっており使いやすそう


まだ買ってきたばかりでその機能や
使い勝手もよ~わからんが
以前のエプソンよりは音も静か
印刷速度も早いようや
あたりまえやが 10年間の技術格差があるもんな~

エプソンが当時21000円やった
Canon MP493は

なな なんと5600円
もっと安い店もネット販売ではあるようやが
送料などを勘案すれば 同じくらいか?
もっとも ギフトカード(ネットアンケートの謝礼)2000円をつかい
実質 自己負担は3600円 
こんだけ盛りだくさんの機能がついて これは安い
ただし 印刷のインクコストは高い
本体は安く インクで儲ける各社の意図がうかがえる
インクを2回買えば 本体価格とおなじになる勘定だ

他にもヒューレットパッカード(HP)やエプソンでも
同様の安価な機種が沢山あり
3000円台から売られておる

コストパフォーマンスから言えば合格!!
これから使い倒して
昔の写真の取り込みに精を出します

甦れ写真!!
また たのしみがひとつ増えた

2011年11月3日木曜日

も~すぐ 1年生!!

早いもので 
来年4月には
ピカピカの1年生になる孫娘
生まれたばかりのころは
こんな感じやった

三重と京都
離れて暮らすので
3歳くらになるまで
あまりなついてくれんかった

そんな”孫”も来年は1年生になる
最近はよく電話にも出て
お話ししてくれる
会う機会があると
「おじいちゃん おば~ちゃん」と
ゆうてくれる


入学祝いにランドセルを贈ることにした
いままで自分たちの
カバンやボストンバッグ財布など注文してきて
いいと思った鞄屋

土屋鞄製造所
実際 体に合わせて選んだら?と
アドバイス

「おじいちゃん これがええ~」
「赤いランドセルありがとう」
写真が送られてきた
うれしそうな 満面の笑み

よかったな
おめでとう 結月

さあ ピカピカの1年生や!!



2011年10月30日日曜日

我が家の冷凍庫~!!

ワシは何でも食品を冷凍してみる

我が家の冷凍庫を整理しておったら
いろんなもんが 出てくる 出てくる
娘曰く 「おとんの冷凍庫は玉手箱みたいやな~」
スーパーでなんにも買わんでも
一週間以上は生活できるやろ

冷凍庫
ほじくって見ました
納豆
輸出用には冷凍するそうです
納豆菌は休眠状態
自然解凍でOK

あさり
あさりの危機意識と冷凍による細胞破裂により
コハク酸が多く出てうまみがます
しじみ ハマグリも冷凍保存でうまみが増す

しいたけ 菌類 
これも種の保存の危機意識でうまみがます


生姜 にんにく
にんにくは 芽が出ないので重宝する
生姜はすりおろし用 サラサラのパウダーになる

油揚げ
長期保存が可能
いちご
いまだ 甘い香りがただよう

まあ加熱して加工用だ
ジャムにはなるやろ

りんごと桃

これも加工用
シャーベットにはなるやろ

ほとんどの野菜が前処理 スライス 加熱で冷凍保存ができる
冷凍保存を有効に利用して
食材のムダをださないようこころがける
わたしたちの「いのち」を支えてくれているのだから
これら食材の「いのちを いただきます」
感謝!!



本日の夕食

白菜と豚肉の重ね鍋
どういう味になるか楽しみやね~
ほんじゃ きょうはここまで