2月25日
暇人は日記としてこのブログを書いておるんやが
人の事は言えんが どこに自分の言いたいことが書いてあるんか
まったくわからん 広告で埋め尽くされたブログに出会うことがある
アフェリエイトとかいうもんらしいけど うんざりやな
ワシのブログも一部分に出るようにはなっておるけど
自分の書いた文章や事柄に連動して勝手に広告が変わるようになっとる
ブログを書き始めた頃はブログランキングサイトに熱心に成ったこともある
意識して文章を書くようになると 自分らしさが消えてゆく
「ブログランキングに参加しています ポチっとこれを押してね」
よく見かける文字や
今はもうそういうことにも冷めてしもた
ランキングの呪縛からは解放された
アホラシ
日
本のブログを集取、解析している会社がある ブログを解析することで 話題の言葉 関心事が見えてくるらしい
「
皆声jp」というHPもあった
独自の分析で勝手にランク付けはされているが
こちらのほうが よほど信頼に足る
誰しも気になること 知りたいことは ブログに書くかもしれん
ワシのブログは「日記」や
ボケ防止に 指と頭と PC使うてわからんこと 知らんこと
自分に為になるやろと 思うことの検索をし 納得している

奥さんと散歩の途中に
「賢島大橋」が見えるポイントで撮影
写真は「
Panoramio」へ投稿する 順次採用され
Google Earthと連動して見るのも楽しい