2010年10月3日日曜日

Picasa 3.8 日本語版

10月3日

以前からPicasaやMSのフォトギャラリーを使い
写真の整理や修正動画作成などをしてきたが
Picasaのバージョンアップが近いという 
V3.8の日本語版がついにリリースされたV3.8ではフェイスムービーなる機能がついた 特定の人物の顔を選択し
フェイスムビーを作るを選択すると
顔を主にして動画が作成される 子供や孫の成長の過程を
試してみるのもおもしろい
写真はコラージュ機能を使い作成したもの
他にはWEB上にPicnikという画像修正機能がある
Panoramioも統計機能(30日間のアクセス状況)が付加された
Picasa Panoramio Google Earth Mapがすべてリンクしている
これからのGoogle の動向が楽しみでもある





音楽などをつけてCDにして 孫に送ってやろうかと考えている

関連ブログ    

紹介ビデオ

ダウンロード

2010年10月2日土曜日

朔日餅 10月 栗餅



きのう10月1日は「朔日餅」の行列が1200人もならんだという
10月は栗の季節 「栗餅」はとくに人気が高い
9000箱用意した朔日餅も早々と完売したらしい
お持ち帰りでなければ本店で開店と同時に
店の奥でイートインとういうか
いつもの赤福同様に食べることができる
あまり知られていないことやがね

もち米を潰しきらない餅で くりあんと栗をつつみ
栗羊羹がトッピングされておる
これはうまい 写真撮るのも忘れて口へ
あわてて1個残ったのをパチリ
もちろんこれも腹に収まった
ついたちは 朝2時半に起床した 
おかげで一日時間感覚が狂う
ねむい

2010年10月1日金曜日

伊勢神宮茶室の公開



伊勢神宮茶室の公開


神宮茶室の存在は知っていてもその公開日にあわせてのお出かけは
いろんな都合があったり 忘れてしまったりでなかなか拝見出来なかった
9月24日 伊勢の日赤病院で支援の仕事があり出かけていた
その日妻はお休みだったが会社で連絡会議があるとのことで
連れ立って出かけた


病院での仕事を終え おかげ横丁入口で妻と待ち合わせをする
おはらい町を通り 神宮へ


滝祭宮 新しく架けかえられた風日祈宮に掛かる橋 忌火屋殿
ご正宮 御垣内に津長神社 新川神社 石井神社 
大水神社 川相神社 馬渕神社 
興玉神 宮比神 屋乃波比伎神
御垣内はお神楽奉納と御垣内参拝を申請された方のみ入れる
ご正宮をお詣りすれば御垣内の神々にも参拝したことになります

遷宮御敷地 御稲御倉 外幣殿 荒祭宮 由貴御倉 御酒殿神
五丈殿 四至神 をへて また宇治橋のところへもどる




春の神楽祭 秋の神楽祭にあわせ 「神宮茶室」の公開がおこなわれる
この機会を逃すとまた半年待たねばならない
公開最終日 雨も上がり 「茶室」を庭から拝観できた
さぞかし混雑しているかと思いきや ゆっくり拝観できる
適度なこみぐあい
ほとんどが女性グループで男性の姿は私くらいか

夫婦でゆっくり見ながら回遊式の庭をめぐる
写真も思うところで撮影できたのでうれしい
茶室や庭はあまり興味がないのかな
おはらい町 おかげ横丁は大混雑なのにね
まあ そんな趣味のある人は少ないのかもしれん

端正な建物と手入れされた庭
どこをとっても 絵になる景色





茶室の見学を終えて 再び神宮司廳方向へ
子安神社 大山祗神社を参拝
神宮司廳の建物を通り過ぎ裏手から坂を下る
神宮神馬の厩舎が左にあり 神馬にご挨拶
行事で神宮へ行く以外はここで暮らしています

きょうはその時の写真を元にムービーの作成をする
Picasaで写真を選択しYoutubeから合いそうな音源だけを
Craving Explorerを使い入手し作成した
写真の並べ替えや文字の挿入などの編集をしてなんとか完成させた
これも写真を撮影した後の 楽しみの1つになる
さっそくYoutubeにUPしてここに取り込んだ
神宮125社めぐりもボツボツ進行中 気長にやらにゃあかんわな